記事

2020年4月7日

2020年4月6日

  • 2020年04月06日(月)

    令和2年度 始業式・新任式

    令和2年度・始業式・新任式 

    本日4月6日(月)は始業式・新任式が行われました。

    3月末の令和元年度修了式からの2週間ぶりの学校に朝から元気よく,登校してくれました!

    生徒の久々の登校にの木も,時期を合わせたかのように満開です!

    【正門前・晴天&満開です!隠れ花見スポットです!】

    桜正門

    【新任式。校長先生をはじめ,14名の先生方が赴任されました!】

    新任式  新任式2

    生徒歓迎の挨拶では,文理科学科3年秋峯まりあさん(帖佐中出身)が,

    昨年10周年を迎えた明館高校の誇れる伝統をさらに,先生方と創りあげたいと述べてくれました。

    【始業式】

    始業式では,田之上校長から,

    「3年生は勉強も部活も,目標をしっかり定めて,満足した1年にしてほしい。2年生は中堅学年として,3年生を押し上げ,1年生をしっかりリードし,初心を再確認し目標とされる学年になってほしい。そして,何事にも挑戦し,失敗を成長に変え,親や周りの方々に,何気ない日常に感謝しながら様々な逆境に打ち克つ館生になってほしい。」と式辞を賜りました。

    始業式

    【保健部・交通係・生徒指導部・進路指導部から】

    始業式の後,保健部から,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,手洗いうがいの励行,3密(喚起の悪い閉空間,多くの人の集,緊距離での会話)を避ける。

    毎日の検温,体調管理のお話がありました。自分だけでなく,周りの大切な人々を守る上で大事なことなので,生徒もしっかり真剣に,聞いている様子でした。

    生徒指導部からは,山梨県のマスクを612枚手作りした中学校1年生のお話から時間とお金の使い方で人生は変わる。そして,自分の人生において今自分にできることは何かということを常に考え行動する明館生であってほしいと話がありました。

    ※ 明日は「入学式」です。満開の桜とともに,第11期生,から待ってます。

    桜並木

2020年4月1日

  • 2020年04月01日(水)

    令和2年度スタートです

    昨年の今日,新しい元号「令和」が発表されて,1年が過ぎました。

    今日から,令和2年度がスタートです。

    今日から赴任された多くの先生方とともに,今年度も明館高校をよろしくお願いします。

    桜全体  バナー入り桜

    雨にも負けず,風にも負けず,が咲き始めました!満開までもう少し!

2020年3月25日

  • 2020年03月25日(水)

    表彰式・修了式・離任式

    表彰式・修了式・離任式

    本日,3月25日(水)は表彰式・修了式・離任式が行われました。

    < 表彰対象 >

    ・鹿児島県高等学校新人体育大会柔道競技

    ・第60回 県下高等学校柔道選手権大会

    ・令和元年度 いきいき教育活動表彰

    ・第21回 鹿児島県高等学校書道半紙展

    ・第37回 吉井淳二記念展

    ・明館賞

    DSC_0016 DSC_0020

    ※ 心からおめでとう!

    < 修了式 >

    DSC_0026 DSC_0024

    DSC_0037 DSC_0468[1]

    < 離任式 >

    DSC_0050 DSC_0051

    【校歌・校訓を宝物に!】【人生不思議な事だらけ】

    DSC_0053 DSC_0058

    【人生ポイントを貯めよう】【あなたは一人ではない】

    DSC_0059 DSC_0062

    【さよならは別れではない】【ごめんなさいを言える人に】

    DSC_0064 DSC_0067

    【人生で1番充実の1年】【自分を大切に周りも大切に】

    DSC_0072 DSC_0074

    感謝あなたを忘れない】【またいつか会える日まで】

    DSC_0077 DSC_0079

    【人生の傍らに本を!】 【明桜館卒業生として!】

    DSC_0088 DSC_0089

    DSC_0094

    DSC_0100 DSC_0101

    DSC_0102 DSC_0106

    ※ 卒業生,保護者の皆様,新型コロナの影響で直接お礼を申し上げられずすみませんでした。(転退職者一同)

    ※ 1年間,公式ブログ閲覧ありがとうございました。お楽しみ頂けたでしょうか?。鹿児島県立明館高等学校,今後とも宜しくお願い申し上げます。By 商業科 SK。

2020年3月24日

  • 2020年03月24日(火)

    3月25日(水)のお知らせ

    25日()のお知らせ

    <予定>

    1.スクールバス定期券販売

    2.LHR   8:35~

    3.表彰式  9:50~

    4.修了式 10:00~

    5.離任式 10:40~

    ※ 登校バスは,7:30 学校着,下校バスは,12:35 学校発の一便のみです。

    ※ 卒業生・保護者は,敷地内への立ち入りをご遠慮下さい。

    DSC_0730[1] DSC_0468[1]

    さびしくなります・・・。

2020年3月16日

  • 2020年03月16日(月)

    合格者集合

    合格者集合

    本日,3月16日(月)は合格者集合が行われました。

    DSC_0727[1]

  • 2020年03月16日(月)

    < 連絡 >

    【3月25日は登校日とします】

     県立学校の臨時休業が続いていますが,修了式・離任式(卒業生・保護者は,敷地内への立ち入りをご遠慮下さい。)を行うため3月25日(水)を登校日とします。

    ※ 25日の登校バスは,7:30 学校着,下校バスは,12:35 学校発の一便のみです。

    ※ 臨時休業延期に伴う学習課題等については,ホームページに掲載してあります。

    【スクールバス乗車証を3月25日に販売します】

     スクールバスの4月分乗車証を3月25日に販売します。代金については,3月の臨時休業日数分を差し引いた金額となります。販売価格については,ホームページに掲載してあります。

    新型コロナウィルス感染拡大防止のため,

    【3月17日開催予定の中止連絡】

    受験体験を語る会」,「保護者のための進路相談座談会」も中止になります。

2020年3月6日

2020年3月5日

2020年3月2日

  • 2020年03月02日(月)

    鹿児島県立明桜館高等学校 第8回 卒業式

    鹿児島県立明館高等学校 第回 卒業式

    DSC_0723[1] DSC_0725[1]

    DSC_0726[1]    DSC_0740[1]

    DSC_0727[1] DSC_0728[1]

    DSC_0296       DSC_0302

    DSC_0304

    DSC_0309 DSC_0314

    DSC_0324

    DSC_0319

    DSC_0730[1]

    DSC_0328 DSC_0326

    DSC_0732[1] DSC_0733[1]

    DSC_0734[1] DSC_0737[1]

     DSC_0739[1] DSC_0731[1]

    文理科学科 301R 麥田先生に感謝!】

    DSC_0745[1]

    文理科学科 302R 樋口先生に感謝!】

    DSC_0748[1]

    文理科学科 303R 若山先生に感謝!】

    DSC_0744[1]

    商業科 304R 前原先生に感謝! 】

    DSC_0746[1]

    商業科 305R 原先生に感謝!】

    DSC_0741[1]

    DSC_0721[1] DSC_0742[1]

    DSC_0350

    DSC_0743[1] DSC_0749[1] 

          ※ 祝電・祝詞 誠にありがとうございました。

2020年2月28日

  • 2020年02月28日(金)

    2月28日(金)時点でのお知らせ

    <2月28日(金)時点でのお知らせ>

    1.第8回卒業式について~3年生に「第8回卒業式について」を1枚持たせてあります。御確認ください。

    2.臨時休業について~全学年に「臨時休業のお知らせ」を1枚持たせてあります。御確認ください。

    3.臨時休業の生活について~1・2年生に「臨時休業の生活について」を1枚持たせてあります。御確認ください。

      

    表彰者

    ☆ 鹿児島県教育委員会賞

    ☆ 全国商業高等学校協会成績優秀者

    ☆ 産業教育振興中央会賞

    ☆ 鹿児島県産業教育振興会賞

    ☆ 全商主催検定3種目以上1級合格者

    ☆ 全商主催商業経済検定全科目合格者

    ☆ 皆勤賞

    ☆ 高文連芸術文化賞

    ☆ 岩崎賞

    ☆ 明桜館賞

    DSC_0695[1] 

    同窓会入会式

    豊重貴聖 総幹事長(3期生)あいさつ

    DSC_0707[1] DSC_0709[1]

    予行

    DSC_0701[1] DSC_0704[1] 

    主な進路先

    文理科学科

    【 有村翔瑛 宮崎大学 】 【 三角日南  鹿児島大学 】

    DSC_0699[1] DSC_0697[1]

     (吉田北中学校出身)  (伊敷台中学校出身)

    商業科

    【 今林俊貴 県農協中央会 】【 栫 愛音 鹿児島銀行 】

    DSC_0698[1] DSC_0706[1]

     (星峯中学校出身)   (中学校出身)

    DSC_0693[1]

2020年2月26日

  • 2020年02月26日(水)

    商業科「課題研究」最終発表会

    商業科「課題研究」最終発表会

     本日,2月26日(水)は商業科2年生による「課題研究」最終発表会が行われました。目的として1年間の研究内容や成果について発表することにより,自己の意見を発表する態度を育成する。また,1年生は先輩の発表を聞くことにより,来年度の研究テーマや研究内容の立案の参考とするです。

    デジタルコンテンツ

    ☆ 高校野球データベース・学校紹介ビデオ

    DSC_0679[1] DSC_0680[1]

    キャリアアップ

    ☆ サービス接遇検定・秘書検定への取組

    DSC_0684[1] DSC_0683[1]

    金融金銭エコノミクス

    ☆ 専門高校フェスタクイズの実演・調査研究

    DSC_0687[1] DSC_0685[1]

    チャレンジ明桜館事務局

    ☆ 10周年記念式典で発表済み(地域貢献)

    【 1年生から2年生に感謝のあいさつ 】

    DSC_0690[1]

    【 鯵坂校長から発表者に労いの言葉とアドバイス 】

    DSC_0691[1]

    ※ 明桜館高校商業科の良さは「ファミリア」です。

    ※ 若人の素晴らしい行動力と探究心。見習いたい・・。

    ※ 明日,27日(木)は定期券(SB)2年生販売日です。

2020年2月25日

  • 2020年02月25日(火)

    お知らせと御案内

    お知らせと御案内

    本日,2月25日(火)生徒に2枚の文書を持たせてあります。ご確認を。

    1.学校における新型コロナウィルスに関連した感染症対策について

    images[4]  yobou_ugai_11374-300x225[1]

    2.「キャリアイベント」及び「保護者のための進路相談座談会」の参加について

            33226570[1]

    < その他 >

    ※ 明日は定期券(SB)1年生です。明後日は2年生です。

2020年2月21日

2020年2月20日

  • 2020年02月20日(木)

    学年末考査3日目

    学年末考査3日目

    DSC_0675[1]

    DSC_0676[1]DSC_0677[1]

    ※ 3年生は登校日です。( ほけんのキホン講座 )

    DSC_0678[1]

    ※ 昨日のPTA理事会・評議員会,お忙しい中での出席,誠にありがとうございました。

2020年2月19日

2020年2月18日

2020年2月17日

  • 2020年02月17日(月)

    商業科3年生 更なる飛躍へ・・・。

    商業科3年生 更なる飛躍へ・・・。

     商業科3年生生徒は現在自宅学習期間中ですが,一部の生徒が毎日登校し,更なる「難関検定」や「資格取得」の合格に向け自主的に取組中です!進学や就職先が決定している生徒達ですが時間を有効的に利用し,前向きでマナーも良く素晴らしい生徒達です。

    1

    image1 image2

    ※ 備えあれば憂いなし。自主的が素晴らしい!

  • 2020年02月17日(月)

    全体朝礼と美術部の活躍

    全体朝礼と美術部の活躍

     本日,2月17日(月)は全体朝礼が行われました。鯵坂校長から講話として「脳が冴える習慣」として5項目のお話がありました。バランスがとれてリズムがしっかり出来ている時間の有効な活用と,1日の目標設定の記録,自分の机上を整理し思考の整理も行うなどです。また美術部の活躍も職員に報告がありました。

    【 1・2年生のみの全体朝礼 】

    DSC_0721[1]

    第37回吉井淳二記念展 NHK鹿児島放送局賞 > 

    1年 商業科 二俣アンリ さん

    入選 

    4名(1年生2名,2年生1名,3年生1名)

    ※ 美術部の皆さん,おめでとう!

    ※ 明日から学年末考査です。やればできる!

  • 2020年02月17日(月)

    いきいき教育活動表彰

    いきいき教育活動表彰

    2月14日(金)鹿児島県庁にて,明桜館高校柔道部文理科学科2年「幸田 朗」君が各種大会での活躍を認められ表彰されました。おめでとう!

    【 保護者,出身中学校の先生方に感謝です 】

    KIMG1340[1] KIMG1354[1]

    【 図書館入口にバレンタイン ・・と幸せの・・。 】

    DSC_0719[1] DSC_0720[1]

2020年2月13日

  • 2020年02月13日(木)

    3年生登校日

    3年生登校日

     本日,2月13日(木)は3年生登校日でした。全体で金融啓発セミナー(家計管理・金融トラブル等)をSMBCコンシューマファイナンス様の協力で開催できました。また,担任の先生がクラス生徒との思い出に「ドッジボール」をしている姿もありました。

    【  師弟同行 ガチンコドッジボール  】

    DSC_0713[1] DSC_0714[1]

    【 金融啓発セミナー 】

    DSC_0715[1]

    ※「師弟同行」とは 先生と学生が教育的実践を通してともに学びあう励ましあう、という意味です。

2020年2月12日

  • 2020年02月12日(水)

    学校保健委員会・衛生委員会

    学校保健委員会・衛生委員会

     本日,2月12日(水)は第2回学校保健委員会,第3回衛生委員会が行われました。熱中症やインフルエンザ,「COVID-19」など様々な問題が地球規模で発生中です。また,現代人はストレスも多く「心の病」も大きな問題です。本日は,「学校環境衛生検査の結果」「歯科受診状況」「保健室利用状況」「生徒保健委員活動報告」等が話し合われ,生徒から「保健だより2月号」(2年生男子が発行)の報告もありました。本日はお忙しい中,学校医の先生方,ご指導・ご助言,誠にありがとうございました。

    DSC_0711[1] DSC_0712[1]

    ※ 明日,2月13日(木)は3年生登校日です。

2020年2月10日

  • 2020年02月10日(月)

    学科別朝礼

    学科別朝礼

    本日,2月10日(月)は学科別朝礼(文理科学科・商業科)が行われました。

    【文理科学科・課題研究について】

    DSC_0709[1]

    【商業科・幸せホルモンについて】

    DSC_0710[1]

    ※ 2月15日(),16日()はSB運休です。

2020年2月6日

  • 2020年02月06日(木)

    3年生登校日

    3年生登校日

    本日,2月6日(木)は3年生の登校日でした。久しぶりに友達や先生方と会い,大変嬉しそうでした。

    1.接遇・マナー講座(礼法作法等)

    2.税の講習会(キャリア教育研修会内容)

    DSC_0705[1] DSC_0706[1]

    ※ 講師の先生方,底冷えの中,ありがとうございました。

    ※ 次回3年生登校日は2月13日(木)の予定です。

2020年2月4日

2020年2月3日

  • 2020年02月03日(月)

    全体朝礼

    全体朝礼

     本日,2月3日(月)は全体朝礼が行われました。鯵坂校長から

    ① 自分勝手なことをせず,己を無にして指導者の教えを守ること。

    ② 日頃から四方八方に気を配って,隙がないように心身を充実させること。

    という武道の心得を紹介されました。また,「3学期は,4月から始まる新しい学年の0学期とも言われる。みなさんの学校生活においても,是非この心得を意識し,今ある学年の総仕上げ,来る学年のスタートダッシュとなるべく2月にして欲しい。」と講話がありました。3年生が自宅学習期間に入り,1・2年生のみの全体朝礼でしたが元気いっぱいの生徒達です。

    DSC_0700[1]

    ※ 商業科検定や各種模試も一段落!学年末に向けGO!

    ※ 初任者研修も一段落。「初任研だより」も最終回!

2020年1月31日

  • 2020年01月31日(金)

    3年生合同LHR

    3年生合同LHR

    本日,1月31日(金)3年生合同LHRでした。寂しくなります・・・。

    担任の先生方から思いをみんなに・・・。

    【人のい所を見よう!】  【気持ちは未来に】

    DSC_0694[1] DSC_0695[1]

     【美味しいうどん屋】  【道徳と倫理のい】

    DSC_0696[1] DSC_0697[1]

    【当たり前のことに感謝】 【応援ソング披露】

    DSC_0698[1] DSC_0699[1]

    ※ 卒業式まで充実した時間を過ごして下さい!

  • 2020年01月31日(金)

    第2回防火・防災避難訓練(火災)

    第2回防火・防災避難訓練(火災)

     本日,1月31日(金)は避難訓練が行われました。「秩序と統制のある迅速な避難行動」が避難上の留意点です。地球規模で災害が多い近年,正しい思考力,判断力で厳しい時代を乗り越えましょう!

    【 寒い中,郡山分遣隊の皆様ありがとうございました!】

    DSC_0691[1] DSC_0693[1]

    ※ 明日,2月1日(土)は休日講座・進研マーク等あります。

    ※ 明後日は,全商商業経済検定,進研マーク等あります。

2020年1月29日

2020年1月28日

  • 2020年01月28日(火)

    文理科学科9期生「課題研究」中間発表会

    文理科学科9期生「課題研究」中間発表会

     本日,1月28日(火)は文理科学科9期生による「課題研究」中間発表会が行われました。目的として,研究の中間発表を行うことにより,学問の深め方や研究の進め方について学び合い,共有することで,研究論文作成に向けて今後の課題と方向性を明らかにし,全員に発表させることで,お互いの発表を通して,伝え合うことの充実感や表現することの大切さについて考える契機とし,更なる表現力の向上を図ることが目的です。

    DSC_0683[1]

    DSC_0684[1] DSC_0685[1]

    ※ 自分の考えや思いをしっかり伝えられるように。