アーカイブ

2015年8月

  • 2015年08月27日(木)

    金融教育&AED研修会

    【金融経済教育セミナー】

    昨日、商業科1年生を対象に『金融経済教育セミナー』が実施されました。講師の先生はSMBCコンシューマーファイナンスの矢持由香さんと小宮佐知子さん。高校卒業後の生活設計と身近に起こりうる金融トラブルについて学びました。それではご覧ください。

    Dsc_1521 Dsc_1524 Dsc_1525 Dsc_1526 Dsc_1527 Dsc_1518 
    印象的なキーワード『先取り財蓄』。

    残ったお金を財蓄するのではなく、財蓄して残ったお金でやりくりをする。

    勉強になりました。生徒たちも生活設計について考えるいい機会になりましたね。

     

    【心肺蘇生法とAEDの研修会】

    同じく8月26日に職員を対象として『心肺蘇生法とAEDの研修会』がありました。講師は鹿児島市西消防署郡山分遣隊の堀田さんをはじめ,濵園さん,桂原さん,末永さん,和田さんの5名です。目的は本校職員が安全に対する意識を高めるとともに心肺蘇生法やAEDの使用方法など,安全に関する知識や技術の向上を図ることにあります。その様子をどうぞご覧ください。

    《まずは説明》

    Dsc_1539 Dsc_1538 Dsc_1541 Dsc_1552 Dsc_1554
    《いよいよ実演です・・・》

    Dsc_1557 
    大丈夫ですか?・・・意識がない・・・・誰かいませんか?

    Dsc_1560 
    はぁ・・はぁ・・はぁ・・AEDを持ってきました・・・

    Dsc_1563 
    ショックを与えます・・・離れてください・・・

    Dsc_1564 
    校長先生も実演・・・徳永先生を温かく見守っています・・・

    Dsc_1565 
    福島先生・・・固まっています・・・いえいえ、これは様子を見ているのです

    Dsc_1567_2 
    真剣です・・・ただ、なぜか酒匂先生が偉そうに見えます・・・指導官みたい

    Dsc_1570 
    山崎先生・・・こちらも・・必死です・・・帰ってこい!!藤山先生・・・落ち着いています

    郡山分遣隊の皆さん。ありがとうございました。このような場面にならないことが一番いいのですが、毎年この研修会を経験することで、職員は自信を持ち、落ち着いて対処できるようになっております。明桜館高校は、生徒と保護者の皆様が安心して生活できるよう今後も安全教育に取り組んでいきます。本当に5名の講師の皆様方ありがとうございました。

    いよいよ来週から二学期が始まります。体育祭の学年練習など様子が報告できれば・・・どうかな?お楽しみに!!

  • 2015年08月24日(月)

    夏休みの出来事

    【商業科高校大学連携授業】

    今日は先週(8/18~/21)実施された商業科高校大学連携授業の様子を紹介します。大阪経済大学情報社会学部 准教授 宮武記章先生と簿記会計研究部の学生3名が来校し、進学と簿記上級対象者へ授業をしてもらいました。生徒も大学生と年齢も近い学生先生から良いアドバイスや刺激をもらいながら、集中して授業を受けておりました。その様子をご覧ください。

    Dsc_1460 
    日野君・・・イケメンで人気がありました・・・生徒も集中して受けております。

    Dsc_1462 
    玉井君・・・少し緊張気味・・・最後の日は印象的な出来事がありました。

    Dsc_1465 
    佐藤君・・・日商簿記を教えてくれました・・鋭い眼光・・・的確な指導でした。

    Dsc_1497 
    短い時間でしたが大学生の話も聞けて充実した期間でした。

    Dsc_1501 
    生徒お礼の言葉。中には○○先生よりわかりやすかった・・・とか・・・素晴らしい!!

    大阪経済大学宮武先生と3名の学生さん。本当にありがとうございました。生徒の感想も『話しやすかった』『大学生の様子も聞けて楽しかった』『授業もわかりやすかった』など好印象のものが多かったです。また、機会があれば来年もよろしくお願いします。

    【応援団の様子】

    秋と言えば・・・食欲の秋・・・読書の秋・・・芸術の秋・・・小さい秋・・・八代亜紀・・・そしてスポーツの秋です。9月5日(土)は決戦の日。台風も近づいておりますが、体育祭も近づいております。その日に向けて夏休み各応援団がしっかりと準備している。少しだけ覗いて見たいと思います。

    【1学年】

    Dsc_1471 Dsc_1476 Dsc_1486 
    1学年は今年初めての体育祭・・・手探り状態ですかね・・・

    【2学年】

    Dsc_1466 Dsc_1469 Dsc_1470 
    2学年は昨年、好評価の演技・・・今年も順調!?

    【3学年】

    Dsc_1490 Dsc_1493 Dsc_1495 
    例年3年生は最後の体育祭と最高の仕上がりを見せています。今年も・・・

     

    期待に応えようとする選手の姿は、何の競技や種目にしても『夢と感動』を与えてくれます。24時間ランナーのDAIGOもそうでした。そういう人やチーム、団体を応援したい。

    頑張れ!!応援団!!

    Dsc_1458

    秋もそこまで来ています。次回もお楽しみに!!

  • 2015年08月20日(木)

    7月の行事あれこれ②

    【携帯電話利用マナー講座】(7/16)

    携帯電話やインターネット利用上の危険について学び、加害者・被害者にならないためのモラルを理解する目的で講座がありました。講師は 平 敬史 (NPO法人ネットポリス鹿児島副理事長)様です。ネット上のいろんな問題を教えていただきました。ご覧ください。

    Dsc_1750_2 Dsc_1755_2 Dsc_1757_2 Dsc_1759_2 Dsc_1761_3 
    平 敬史 様、暑い中ありがとうございました。

     

    【小論文ガイダンス】(7/27)

    2、3年生を対象に小論文ガイダンスがありました。講師の先生は関根美保子(第一学習社)様です。とてもわかりやすく丁寧に、かつ、厳しく指導していただきました。生徒たちは小論文の書き方や作文との違いが良く理解できたのではないでしょうか。それではご覧ください。

    Dsc_1794_2 Dsc_1796_2 Dsc_1799 Dsc_1801_2 Dsc_1803_2 Dsc_1808 
    生徒も文章の書き方や知識を得ることの大切さを実感したと思います。

    関根 美保子先生・・・・ありがとうございました。

    夏休みもあとわずか・・・次回もお楽しみに!!

  • 2015年08月18日(火)

    7月の行事あれこれ①

    今回は7月にあった行事を紹介します。

    【高大連携模擬授業】文理科学科(7/15)

    鹿児島県にある四つの大学から、生徒に刺激的な興味関心の持てる12の講座を開いていただきました。生徒は自ら関心ある講座を事前に希望選択し、講義を受けております。その様子を紹介します。

    『健康と看護』

    Dsc_1702

    Dsc_1703 
    鹿児島純心女子大学 看護栄養学部 園田 麻利子 先生

     

    『恒星の一生』

    Dsc_1704 Dsc_1705
    鹿児島大学 理学部 今井 裕 先生

     

    『身近《で》科学 -実験や観察-』

    Dsc_1708 Dsc_1709
    鹿児島大学 理学部 秦 浩起 先生

     

    『法学部で学ぶ』

    Dsc_1710 Dsc_1711
    志學館大学 法学部 原 清一 先生

     

    『生活の中の社会福祉・社会保障』

    Dsc_1712 Dsc_1713
    鹿児島国際大学 福祉社会学部 田畑 洋一 先生

     

    『はじめての心理学』

    Dsc_1714 Dsc_1715
    志學館大学 人間関係学部 木下 昌也 先生

     

    『絶滅したマンモス復活の可能性』

    Dsc_1716 Dsc_1717
    鹿児島大学 農学部 大久津 昌治 先生

     

    『国際化時代の主役は君たちだ -世界を舞台に活躍する力を!-』

    Dsc_1718 Dsc_1719
    鹿児島国際大学 国際文化学部 山田 晋 先生

     

    『Basic English と多読』

    Dsc_1720 Dsc_1721 
    鹿児島国際大学 福祉社会学部 鱒渕 祐一 先生

     

    『大丈夫?あなたの食生活』

    Dsc_1722 Dsc_1723
    鹿児島大学 農学部 加治屋 勝子 先生

     

    『発達を促す遊びを学ぶ』

    Dsc_1726 Dsc_1725
    鹿児島純心女子大学 国際人間学部 有村 玲香 先生

     

    『平安貴族の恋と結婚 -古典文学を読むために-』

    Dsc_1728 Dsc_1730
    志學館大学 人間関係学部 山崎 桂子 先生

    大学の先生方。本当にありがとうございました。

     

    【生徒会長立会演説会】(7/16)

    去る7月16日に生徒会会長選挙がありました。体育館にこれから明桜館をけん引するべく、4人の立候補者とそれを後押しする応援者が登壇します。それぞれ思いや公約を熱く語る。どうぞご覧ください。

    【校長あいさつ】

    Dsc_1731 
    【立会演説】

    (201R立候補者)柏原 蒼磨 (応援者)満 裕太朗

    Dsc_1736 Dsc_1737
    (204R立候補者)生駒 航 (応援者)今林 勇貴

    Dsc_1738 Dsc_1740
    (203R立候補者)水口 満喜 (応援者)屋 きらら

    Dsc_1743 Dsc_1745
    (202R立候補者) 松尾 琴美 (応援者)福永 祐子

    Dsc_1747 Dsc_1749
    開票の結果、『柏原蒼磨くん』が生徒会長に選ばれました。

    柏原くん。全校生徒そして全職員があなたのリーダーシップに期待をしています。学校を盛り上げていきましょう。

    次回は「7月の行事あれこれ②」。お楽しみに!! 

  • 2015年08月17日(月)

    クラスマッチ(女子サッカー)&(男子ソフトボール)

    本日より後期補習が始まり、学校に活気が戻ってきました。私も合宿やお盆休みでブログを長く更新しておりませんでしたが・・・再開です。

    なでしこジャパンのワールドカップ準優勝と女子サッカーも盛り上がってきた今日この頃・・・、本校のクラスマッチ女子サッカーもいよいよクライマックスです。どうぞご覧ください。

    【クラスマッチ(女子サッカー編)】203R VS 302R

    Dsc_1652 
    302R円陣を組みます!!後輩に負けないぞ~!!

    Dsc_1653 
    203R円陣を組みます!!先輩を超えるぞ~!!

    Dsc_1654

    始まりました・・・いきなり肉弾戦です・・・迫力あります

    Dsc_1655_2 
    少し前に雨が降って・・・グランドコンディションは良くありません・・・

    Dsc_1656 

    Dsc_1657  
    初シュートは2年生!!止められるか・・・・

    Dsc_1658 Dsc_1660 Dsc_1662  
    カラダを上手く使います。

    Dsc_1669 
    速攻です。2年生の猛攻・・・踏ん張れ3年生!!

    Dsc_1670 Dsc_1671 
    落ち着いている2年生・・・防戦の3年生守り切るか!?

    Dsc_1674 
    反撃しましが・・・・・現役2年生の攻撃が・・・迫ります!!

    Dsc_1675 Dsc_1676
    やはり現役2年生。先輩に2-0で勝ちました。しかし、3年生もよく頑張りました。3年生にとって最後のクラスマッチでしたが、終わった後は清々しい表情でした。

    優勝 203R 準優勝 302R お疲れ様でした・・・

    【クラスマッチ(男子ソフトボール編)】303R VS 302R

    最後の紹介です。男子ソフトボール・・・この戦いは3年生文理科同士の戦いです。スポーツ科の生徒を擁する「熊モンクラス」が有利か・・・それとも奄美からの助っ人加入でパワーアップ、理系のカリスマ「永野クラス」が有利か・・・決勝戦です。ご覧ください。

    Dsc_1677 
    303R・・・円陣です。手加減しないぞ~!!

    Dsc_1686 
    302R・・・円陣です。4月に奄美から緊急参戦!!荒川先生!!

    Dsc_1680 Dsc_1681 Dsc_1682 
    先制パンチは303R。連打連打・・・パワーヒッターが多い・・・

    Dsc_1687_2 Dsc_1688 Dsc_1691 
    302R反撃開始!!・・・・しかし・・・・

    Dsc_1692 Dsc_1693 Dsc_1694_2 Dsc_1695 Dsc_1697 
    ・・・303Rの打線が爆発・・・302Rは止めることができませんでした。

    優勝 303R  準優勝 302R  お疲れ様でした・・・

     

    クラスマッチのいいところ・・・、最初はクラスを代表する選手が【クラス愛】をもとに一生懸命頑張っていきますが、勝ち上がっていくごとに【学年愛】や【学科愛】に変わり、その声援を背負いながら頑張る選手の姿を見て、選手だけでなく応援者も一致団結し【一体感】を味わうことができるところだと思います。二学期の体育祭・・・応援団を中心に学年対抗です。スポーツの秋・・・楽しみですね。

    次回は・・・7月にあった行事あれこれを紹介します。お楽しみに!!

  • 2015年08月06日(木)

    中学生一日体験入学②

    [E:music][E:pen]中学生一日体験入学②[E:pen][E:music]

    前回に引き続き、8月4日に中学生一日体験入学の様子をお送りします。今回は商業科の体験授業と部活動体験を紹介します。

    【商業科体験授業】

    Dsc_1277 
    商業科は生徒が企画から運営まで考え、発表してくれました。

    Dsc_1279 Dsc_1285 Dsc_1284 Dsc_1294 
    今回発表したものは、県高等学校生徒商業研究発表大会の作品です。

    Dsc_1296 
    次に始まるのは「明桜館クイズ」・・・◎か×で右手か左手を挙げてもらいます。

    Dsc_1299 Dsc_1301 Dsc_1302 
    この中から5人にプレゼント・・・そしてその5人にはタイピング挑戦権を・・・

    Dsc_1303 
    本校でタイピングの基本練習をしているソフトを体験してもらいました・・・

    Dsc_1306 
    生徒が入力の仕方を丁寧に教えております・・・

    Dsc_1310 
    いよいよ速度1級の生徒と中学生のタイピング比べ・・・まぁ高校生の楽勝・・・!?

    Dsc_1312 
    ・・・と思いきや・・・中学生・・・速い・・・速いぞ・・・

    Dsc_1315 
    わずかの差で高校生が勝利・・なんとか・・・面目は保たれましたが・・・中学生・・お見事!!

    Dsc_1316 Dsc_1317 Dsc_1319 Dsc_1320 Dsc_1321 
    体験された中学生に、ささやかなプレゼント・・・よかったですね。

    Dsc_1322 
    在校生が活躍してくれました・・・ありがとうございます。拍手・・・

    Dsc_1325 Dsc_1332 
    質問コーナーで持っている資格のことと、将来つきたい職業について質問がありました・・・

    【部活動体験】

    Dsc_1335 Dsc_1336 Dsc_1337 Dsc_1342 Dsc_1343 Dsc_1348 Dsc_1351 Dsc_1354 Dsc_1356 Dsc_1360 Dsc_1367 Dsc_1370 Dsc_1372 Dsc_1374 Dsc_1378 Dsc_1379 Dsc_1381 Dsc_1383 Dsc_1384 Dsc_1388 Dsc_1391 
    50分という短い時間でしたがどうだったでしょうか?皆、一生懸命頑張っています!!

    参加者合計284名。本当にありがとうございました。在校生や先生方は今回の体験入学でとてもいい刺激をもらい、来年の春、皆さんを迎えられるように準備を始めました。

    中学生の諸君。この貴重な体験を進路選択の一つと考え、明桜館高校で楽しい充実した高校生活を送りましょう。心からお待ちしております。

    次回は・・・お待たせしました。クラスマッチ(女子サッカー編)です。お楽しみに!!

  • 2015年08月04日(火)

    中学生一日体験入学①

    [E:bus][E:scissors]中学生一日体験入学①[E:scissors][E:bus]

    クラスマッチ(女子サッカー編)をお送りする予定でしたが・・・・予定を変更しまして・・・・8月4日、明桜館高校中学生一日体験入学の様子を報告します・・・・女子サッカー編を楽しみにしていた皆さん・・・必ずUPしますのでちょっとお持ちを・・・・・

    ・・・ということで本日の様子を報告しますが・・・在校生と先生方そして、中学生の皆さん・・・とても充実した楽しい一日だったのではないでしょうか。体験授業あり・・・部活動体験あり・・・そして施設見学とあっという間に時間は過ぎてしまいました。どんな様子だったのでしょう・・・それではご覧ください。

    【受付】

    Dsc_0032 Dsc_0033 Dsc_0035 Dsc_0040 
    続々と集まってきます・・・スクールバスで登下校するので安心ですよ!!

    Dsc_0043 Dsc_0047 Dsc_1250 Dsc_1254 Dsc_1255
    【生徒会】

    Dsc_1259

    Dsc_1263 
    生徒会が積極的に運営してくれます・・・誘導や机などの運搬、案内ととても親切。

    【開会】

    Dsc_1266 Dsc_0058 
    校歌の作曲は「吉俣良さん」・・・本校の校訓は「立志・挑戦・共感」覚えて帰ろう・・・

    【施設案内】

    Dsc_1270 Dsc_1272 Dsc_1275 Dsc_0074 Dsc_0076 Dsc_0078 
    在校生が案内してくれます。どうですか?広い校舎だと思いません?

    【授業体験】

    Dsc_0085 
    【地歴公民】若山先生・・・いい感じですね・・・生徒も真剣に聞いています。

    Dsc_0087 
    【数学】有馬先生・・・吉本興業から来られました。・・・冗談です。

    Dsc_0092 
    【英語】熊本先生・・・不思議な魅力がある先生です。出身は熊本県ではありません。

    Dsc_0098 
    【国語】濱田先生・・・生物室だけど・・・生物の先生ではない・・・人気者です

    Dsc_0104 
    【理科】木原先生・・・化学の先生。ですが・・いろいろな電池博士です・・・

    ここまでが文理科学科の体験授業です。

    商業科の体験授業はなんと・・体育館でやっております。発表会とか・・・クイズ大会とか・・・タイピング対決とか・・・会場は大盛り上がり!!・・・部活動体験はどうだった?など・・・・そちらもまとめて次回の中学生一日体験入学②で報告します。乞うご期待!!