記事
2014年7月1日
2014年07月01日(火)
中学生1日体験入学
[E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon] 中学生1日体験入学 [E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon]
[E:typhoon] 平成26年7月28日(月) 8:40 ~ 12:10 (8:20受付開始)
[E:typhoon][E:typhoon] 中学校の先生方とお話をして申し込んで下さい。
[E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon] 要項・申込用紙は本校HP表紙に案内があります。
【写真は昨年度の様子です。】
2014年6月28日
2014年06月28日(土)
卒業生の活躍!(第一期生・第二期生)
第一期生・二期生の活躍が耳に入りましたので紹介しておきます!
【一期生名越君。成績優秀で「授業料免除」です。】
※ 関係学校・企業の皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2014年6月24日
2014年06月24日(火)
高校訪問・伊集院北中学校
[E:school][E:school][E:school] 伊集院北中学校 [E:school][E:school][E:school]
本日、6月24日(火)は「伊集院北中学校」の生徒達が高校訪問に来てくれました。明桜館高校は1学期期末考査初日だったので生徒も少なく寂しかったかもしれませんが、また中学生1日体験入学7月28日(月)実施もありますので遊びに来て下さい!
【4Fから広大な校庭をみる!】
2014年6月22日
2014年06月22日(日)
第14回ジュニアビーチバレー予選
[E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon] ビーチバレー [E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon]
平成26年6月21日(土)は大崎町で「第14回ジュニアビーチバレー大会」の高校生予選が行われました。明桜館は昨年男女とも準優勝でした。今年も頑張りましたが残念ながら男子の3位まででした。国体の正式種目となり今後の盛り上がりに期待です。
【鹿屋体育大学の古澤先生より挨拶】
2014年6月16日
2014年06月16日(月)
表彰式・壮行会
[E:shine][E:shine][E:shine][E:shine] 表彰式・壮行会 [E:shine][E:shine][E:shine][E:shine]
本日6月16日は表彰式・壮行会が行われました。
【表彰】
第30回成田山全国競書大会
第64回県高等学校総合体育大会(柔道)
第9回県ジュニア柔道体重別選手権大会
鹿児島県高等学校総合体育大会(ウェイト)
鹿児島県高等学校陸上競技大会
鹿児島県高等学校空手道大会
第61回NHK杯全国高校放送コンテスト県予選
【壮行会】
平成26年度全国高等学校柔道大会
平成26年度全九州高等学校柔道大会
平成26年度全九州高等学校空手道大会
[E:sun][E:cloud][E:rain][E:snow][E:thunder][E:typhoon][E:mist][E:sprinkle][E:aries][E:taurus][E:gemini][E:cancer][E:leo][E:virgo][E:libra][E:scorpius][E:sagittarius][E:capricornus]明桜館関係者みんなで応援です!
[E:aquarius][E:pisces][E:sports][E:baseball][E:golf][E:tennis][E:soccer][E:ski][E:basketball][E:motorsports][E:pocketbell][E:train][E:subway][E:bullettrain][E:car][E:rvcar][E:bus][E:ship]
2014年06月16日(月)
文化祭・桜華祭2
[E:note][E:note][E:note][E:note] 桜華祭2 [E:shine][E:shine][E:shine][E:shine]
第2弾をお伝えします!
【劇団四季もびっくりの劇】
※ まだまだ青春は続きます・・・。[E:happy01]
2014年6月14日
2014年06月14日(土)
桜華祭
[E:happy01][E:happy01][E:happy01][E:happy01] 桜華祭 [E:heart04][E:heart04][E:heart04][E:heart04]
本日、6月14日(土)明桜館高校文化祭「桜華祭」開催中です。
一部ですがお伝えします!
【見事な看板!】
※ 15時には全て終了予定です。
2014年6月12日
2014年06月12日(木)
第1回中高連絡会
[E:cancer][E:cancer][E:cancer] 第1回中高連絡会 [E:cancer][E:cancer][E:cancer]
本日、6月12日は第1回中高連絡会が行われました。授業も見学して頂き、また1年生とも面談をして頂きありがとうございました。生徒達の楽しそうな笑顔が印象的でした。お忙しい中、誠にありがとうございました。今後ともよろしくです!
【たくさんの先生方!ありがとうございます!】
※ 平成26年7月28日(月)の予定です。
2014年6月6日
2014年06月06日(金)
高校総体も終盤・・・。
[E:sports][E:baseball][E:tennis][E:soccer] 高校総体終盤 [E:basketball][E:motorsports][E:golf][E:ski]
高校総体も終盤です。各部・各選手一生懸命頑張りました。画像がある分、紹介します。
【男子バスケット・もう一息だ!頑張れ!】
【砲丸投げ!気持ちを感じます。】
2014年06月06日(金)
放送部
[E:karaoke][E:karaoke][E:karaoke] 放送部 [E:movie][E:movie][E:movie]
放送部が「第61回NHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県大会予選」に出場しました。創作テレビドラマ部門「代行人」という作品で優良賞を頂きました。残念ながら優勝は逃しましたが新1年生も多数入部し、新たな放送部の「創」の予感です。また今後の活動に期待です!
【みんなで1枚!】
2014年6月3日
2014年06月03日(火)
第61回鹿児島県高等学校ワープロ競技大会
[E:pc][E:pc][E:pc] ワープロ部大会出場 [E:sandclock][E:sandclock][E:sandclock]
5月31日、6月1日は第61回鹿児島県高等学校ワープロ競技大会が行われ、明桜館高校も出場しました。毎日練習を一生懸命している姿は素晴らしいものがあります。順位なども大切ですがまず所属し、活動することが肝心です。1回しかない高校時代・青春時代を大切に!
【真剣に練習!】
2014年6月2日
2014年06月02日(月)
吹奏楽部・定期演奏会
[E:dog][E:dog][E:dog] 吹奏楽部定期演奏会 [E:dog][E:dog][E:dog]
5月31日は「第3回定期演奏会」が県民交流センターで行われました。日頃から真面目にまた一生懸命に練習している姿をよく見かけます。また1年生も多数入部し元気があります。お忙しい中ご来場頂きましてありがとうございました。一期生二期生も協力ありがとう!
【学校長あいさつ】
2014年5月30日
2014年05月30日(金)
第63回鹿児島県高校音楽祭
[E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon] 吹奏楽部 [E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon]
明桜館吹奏楽部が「第63回鹿児島県高校音楽祭」に参加しました。1年生部員も増えて元気のある吹奏楽部です。地域のイベントにも積極的に参加し、地域貢献も果たしています。明日、5月31日は県民交流センターで定期演奏会もあります。応援よろしくお願いします。
【[E:diamond]お揃いのTシャツで絆を深めます![E:diamond]】
2014年05月30日(金)
第17回鹿児島地区高校揮毫大会
[E:pen][E:pen][E:pen] 書道同好会 [E:pencil][E:pencil][E:pencil]
書道同好会が「第17回鹿児島地区高校揮毫大会」に11名が初出場しました。できたてほやほやの書道同好会ですが練習も真剣に、また礼儀も素晴らしい生徒達です。今後も大いに期待です。[E:happy01]
【鹿児島アリーナにて】
2014年05月30日(金)
柔道高校総体県予選優勝!
[E:scissors][E:scissors][E:scissors] 優勝![E:scissors][E:scissors][E:scissors]
男子柔道部団体優勝です!おめでとうございます!全員が一丸となって日々の練習に精進し、見事に優勝の栄冠を勝ち取りました!これまで物心両面支えてこられた皆様、ありがとうございございました。さあ、九州・全国で実力発揮です!これからも明桜館関係者全員で応援します!
・男子団体三連覇
・女子48K級 優勝
【みんなで1枚】
【優勝・個人おめでとう!】
2014年5月23日
2014年05月23日(金)
第1回防火防災避難訓練
[E:run][E:run][E:run] 第1回避難訓練 [E:run][E:run][E:run]
本日5月23日(金)は第1回防火防災避難訓練が行われました。火災、風水害、地震などの災害発生に際し、身体の安全を守り、被害を最小限にとどめるための適切な行動がとれるようにし、防災への意識を高める事が目的です。鹿児島市郡山分遣隊の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
【まずは身の安全が第一!】
2014年05月23日(金)
第3回吹奏楽部・定期演奏会
[E:bell][E:notes][E:scissors] 第3回吹奏楽部・定期演奏会 [E:event][E:dog][E:crown]
2014年5月31日(土)かごしま県民交流センター(県民ホール)において鹿児島県立明桜館高等学校第3回定期演奏会が開催予定です。明桜館関係者、中学校の皆さん、一般の方々来場のほどよろしくお願いします!
【ポスター】
2014年5月22日
2014年05月22日(木)
第2回 八重山音楽祭&かごんマルシェ
[E:cherry][E:cherry][E:cherry] 第2回 八重山音楽祭&かごんマルシェ [E:banana][E:banana][E:banana]
今度の5月25日(日)は地元郡山で「第2回八重山音楽祭&かごんマルシェ」が八重山公園で行われます(雨天中止)。本校生徒も企画・スタッフ等で協力です。知的財産権教育の地域貢献活動の一環でもあります。多くの参加お待ちしています。
【ポスター】
2014年5月21日
2014年05月21日(水)
中学生職場学習
[E:sun][E:sun][E:sun] 中学生職場体験学習 [E:sun][E:sun][E:sun]
5月20日(火)より地元郡山中学校の3年生2名が職場体験学習で来校しています。2名とも何事にも興味津々で積極的に活動しています。短い期間ですが将来の進路の参考にして下さい。
【さわやかな2名】
2014年5月19日
2014年05月19日(月)
教育実習
[E:shine][E:shine][E:shine] 教育実習生 [E:shine][E:shine][E:shine]
本日5月19日から教育実習生が二人来校しています。登校指導、授業や部活動を通じて生徒と交流を深めて下さい。生徒達から見ると1日目からでも「先生」です。若い力に期待です!
鹿児島大学・江口昴亮 先生
天理大学・山平隆太 先生
2014年5月13日
2014年05月13日(火)
平成26年度 PTA総会
[E:new] [E:new] [E:new] PTA総会 [E:new] [E:new] [E:new]
本日5月13日は平成26年度のPTA総会が開催されました。保護者の皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。
【きれいに駐車!】
2014年5月12日
2014年05月12日(月)
「EUがあなたの学校にやってくる」
[E:pen][E:pen][E:pen] EUがあなたの学校にやってくる [E:run][E:run][E:run]
本日、5月12日(月)は駐日ルーマニア大使のMr.Radu Serban(ラドゥ・シェルバン)様が来校されました。目的は明桜館生徒の異文化理解能力を高め、今後の国際社会で活躍する人材を育成するためです。生徒は全員興味深くご講演を聴き、将来の進路や人生の参考になったと思います。明桜館ってすごいな~。
【校長室にて】
【記念品交換】
※ We had a good opportunity to understand EU and Romania. Thank you very much.
2014年5月9日
2014年05月09日(金)
地元郡山・天ガラもん春祭り
[E:run][E:run][E:run] 地元郡山・天ガラもん春祭り [E:run][E:run][E:run]
5月11日(日)は地元郡山・八重山公園にて天ガラもん春祭りが行われます。本校商業科の生徒22名も課題研究・調査研究部門「チャレンジ明桜館事務局」活動の一環として実習や運営補助に協力します。多くのご来場をよろしくお願いします!
【ポスター】
2014年5月8日
2014年05月08日(木)
高校総体等に向けての壮行会
[E:baseball][E:tennis][E:soccer] 高校総体等に向けての壮行会 [E:movie][E:pc][E:pen]
5月7日は高校総体等に向けての壮行会が行われました。校長先生の激励の言葉の後、各部活動・同好会のキャプテン等が決意表明を行いました。昨年度より1つでも良い結果が出るように「チーム明桜館」としてがんばりましょう!
【学校長激励の言葉】
2014年5月2日
2014年05月02日(金)
友情を育む1日遠足
[E:dog][E:horse][E:chick] 友情を育む1日遠足 [E:riceball][E:banana][E:cherry]
本日5月2日(金)は全学年・全学科とも「友情を育む1日遠足」がありました。3年は「吹上浜砂の祭典」、2年は「霧島アートの森」、1年は「平川動物公園」でした。天候も良く、全生徒・先生方も思い出の遠足となりました。
【3学年。砂の祭典。高校生活ラストの遠足!】
2014年4月24日
2014年04月24日(木)
放課後の一コマ
[E:fish][E:fish][E:fish] 放課後の一コマ [E:chick][E:chick][E:chick]
1年生もじわじわと入部・入会し元気がある放課後の風景です。
【テニスコートにて硬式・軟式】
2014年4月15日
2014年04月15日(火)
部活動等紹介
[E:soccer][E:tennis][E:baseball] 部活動等紹介 [E:basketball][E:ski][E:sports]
1年生のみなさん。部活動や同好会に入部・入会して文武両道を目指しましょう!
【書道同好会】
2014年4月10日
2014年04月10日(木)
1年生オリエンテーション
[E:horse][E:horse][E:horse] 1年生オリエンテーション [E:horse][E:horse][E:horse]
入学式後1年生に対して各種オリエンテーションが行われています。200名全員が目を輝かせて受けています。朝早く起きているので大変でしょうが「リズム」を創りファイトです。
【校内施設見学中での1枚】
2014年4月8日
2014年04月08日(火)
平成26年度入学式
[E:bell][E:bell][E:bell] 入学式 [E:pen][E:pen][E:pen]
本日4月8日(火)は平成26年度入学式が行われました。天候にも恵まれ、200名全員が元気に式に参加していました。また各クラスLHRもスムーズに行われていました。1回しかない青春時代です。生徒・保護者・教師が連携をとり頑張りましょう!
【満杯の体育館!】
2014年4月7日
2014年04月07日(月)
平成26年度新任式・始業式
[E:shine][E:shine][E:shine] 平成26年度新任式・始業式 [E:shine][E:shine][E:shine]
本日4月7日(月)は平成26年度新任式・始業式が行われました。離任式で多くの先生方とお別れして寂しいでしたが、11名の先生方を新しくお迎えでき、うれしい限りです。また始業式にも生徒全員真剣に参加していました。
【新任の先生方】