記事

2014年10月27日

  • 2014年10月27日(月)

    空手道第49回県高校新人大会・優勝

    [E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors] 空手道優勝! [E:happy01][E:happy01][E:happy01][E:happy01][E:happy01]

    鹿児島県体育館で行われました「第49回鹿児島県高校新人大会」で、「女子組手」の部で1年生商業科女子・奥平佳奈枝さんが優勝、同じく文理科学科女子・奥平己登美さんが準優勝、「形」で奥平己登美さんが3位と大健闘でした。11月14日から鹿児島で行われる九州大会で更なる活躍を期待します!

    Img_20141024_150548
    ※ 明館関係者全員で応援します!

2014年10月24日

  • 2014年10月24日(金)

    26Km遠行

    [E:run][E:run][E:run][E:run][E:run] 26km遠行 [E:horse][E:horse][E:horse][E:horse][E:horse]

    本日10月24日(金)は「26Km遠行」が晴天の[E:maple]秋晴れ[E:maple]のもと行われました。記録を求める生徒、歩きながら親睦を深める生徒様々ですが、みんなよく頑張っていました。地域の皆様、ご通行中の皆様ご協力ありがとうございました。

    【開会式】

    Dscf2366
    【ダントツ1位!】

    Dscf2368
    【保護者からのおもてなし・・・。】

    Dscf2378 
    【コスモス。山口百恵を思い出します・・・。】

    Dscf2374
    【チェックポイントにて。】

    Dscf2388
    【ラストスパート!】

    Dscf2395

    ※ 明館生徒の青春はまだまだ続きます。

2014年10月20日

  • 2014年10月20日(月)

    秋の校内読書週間

    [E:book][E:book][E:book][E:book][E:book] 秋の校内読書週間 [E:ribbon][E:ribbon][E:ribbon][E:ribbon][E:ribbon]

    本校では10月27日(月)から11月7日(金)まで、秋の校内読書週間「めくる めぐる 本の世界」となっています。本日の全体朝礼では図書委員会から「読んでみて下さい、この一冊」という内容の企画で活動することが全校生徒に伝えられました。いつでも、いつまでも、たくさんの生徒達が読書する姿で溢れる図書館であって欲しいですね!

    【全校生徒に案内】

    Dsc_0482 
    【正面玄関前】

    Dsc_0484
    ※ 夜間飛行 サン=テグジュペリ著 お勧めです・・・。

     

2014年10月15日

  • 2014年10月15日(水)

    中間考査2日目

    [E:pencil][E:pencil][E:pencil][E:pencil][E:pencil] 中間考査2日目 [E:pen][E:pen][E:pen][E:pen][E:pen]

    本日10月15日は中間考査2日目です。朝の8時の写真ですが自ら自習によく取り組んでいます。素晴らしい!

    【頑張れ!】

    Dscf2299
    ※ 継続はなり!

2014年10月10日

  • 2014年10月10日(金)

    2学年PTA

    [E:clock][E:clock][E:clock][E:clock][E:clock] 2学年PTA [E:bell][E:bell][E:bell][E:bell][E:bell]

    本日10月10日(金)は2学年PTAが行われました。進路指導部や生徒指導部からの話、ネット利用に関わる講演、修学旅行の説明などがありました。保護者の皆様お忙しい中、誠にありがとうございました。

    【進路指導部から】

    Dscf2292

2014年10月9日

  • 2014年10月09日(木)

    交通安全教室

    [E:bicycle][E:bicycle][E:bicycle][E:bicycle][E:bicycle] 交通安全教室 [E:bicycle][E:bicycle][E:bicycle][E:bicycle][E:bicycle]

    本日10月9日(木)は交通安全教室が行われました。正しい交通マナー及び体験学習を通して、交通安全の意識を持ち交通事故防止を図ることが目的です。マジオドライバーズスクール鹿児島校の知識 学様に来校頂きました。高校生の状況や、自転車シュミレータによる体験学習など大変勉強になりました。お忙しい中、明館生徒のためにありがとうございました。

    【真剣な生徒達!】

    Dscf2271
    【バーチャル体験。結構リアル。】

    Dscf2283
    ※ 台風が近づいています。運転も注意

     

2014年10月7日

  • 2014年10月07日(火)

    表彰式・壮行会

    [E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors] 表彰式・壮行会 [E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine]

    10月6日(月)は表彰式・壮行会が行われました。表彰者の個人・団体のみんな良く頑張りました!壮行会でエールを貰ったみんなは良い報告を期待します!

    <<<表彰式>>>

    <鹿児島市高等学校空手道競技大会>

    女子個人形・組手  奥平己登美

    女子個人形・組手  奥平佳奈枝

    <鹿児島県高等学校新人陸上競技大会>

    男子ハンマー投げ  吉﨑優太朗

    男子棒高跳び 第5位 善福晃大

    男子棒高跳び 第6位 羽山薗航

    男子八種競技 第7位 仮重幸喜

    女子1500m 第7位 田中巴菜

    <鹿児島市高等学校新人弓道競技大会>

    女子個人  大迫莉奈

    <いぶすき子ども映画祭>

    放送部奨励賞

    <<<壮行会>>>

    <第32回全九州高等学校新人陸上競技大会>

    吉﨑優太朗

    <第69回国民体育大会 柔道>

    中西将太

    徳田大地

    <第69回国民体育大会 女子ラグビー>

    四枝由起絵

    岩月菜々

    Dsc_0442 

    Dsc_0450 
    ~~~応援よろしくお願いします!~~~

     

2014年9月30日

  • 2014年09月30日(火)

    租税教室・商業科

    [E:moneybag][E:moneybag][E:moneybag][E:moneybag][E:moneybag] 商業科租税教室 [E:dollar][E:dollar][E:dollar][E:dollar][E:dollar]

    本日9月30日(火)は商業科1・2年生を対象に「租税教室」を行いました。生徒達は全員真剣に、税理士の先生方のお話に耳を傾けていました。質問の時間には多くの生徒が手を挙げ、本校商業科生徒の税に関する興味・関心の深さに驚きました。税理士の先生方お忙しいところ誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

    【中原 悟先生】 

    「~働くということ~起業に関するあれこれ」

    Dscf2247 
    【山田 純輝先生】

    「税の役割とその種類および納め方」

    Dscf2264
    【質問の多さにびっくり。即断と質問の器・・。】

    Dscf2257
    ※ 「とん税」って初めて知りました・・・。

2014年9月27日

  • 2014年09月27日(土)

    スポーツ健康科学コース出前授業

    [E:soccer][E:soccer][E:soccer][E:soccer][E:soccer] スポーツ健康科学コース [E:baseball][E:baseball][E:baseball][E:baseball][E:baseball]

    9月26日(金)は地元・郡山小学校でスポーツ健康科学コースの生徒達が出前授業に出かけました。本校生徒は緊張しながらも積極的にコミュニケーションをとり、小学生も大喜びでした。

    【一致団結で頑張ります!】

    Dsc00844
    【楽しそうです!】

    Dsc00941
    ※ 郡山小学校のお友達ありがとう!

    ※ 先生方もありがとうございました。

    ※ 地元を大切にする明館です。

     

2014年9月22日

  • 2014年09月22日(月)

    文理科学科2年課題研究一斉研修

    [E:bell][E:bell][E:bell][E:bell][E:bell] 文理科学科一斉研修 [E:bell][E:bell][E:bell][E:bell][E:bell]

    文理科学科2年生は19日(金)に課題研究一斉研修に出かけました。生徒達、将来の学問研究や進路研究に必要な研究スキルを高めて欲しいものです。各研修先の皆様お忙しい中、誠にありがとうございました。

    【鹿児島医療技術専門学校様】

    Photo

    【鹿児島大学様】

    Dscf2242
    【鹿児島純心女子短期大学様】

    Img_0761 
    【霧島アートの森様】

    Dscf0240 
    ※ 明館っていいなあ・・・。

  • 2014年09月22日(月)

    表彰式

    [E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji] 表彰式 [E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji]

    本日9月22日(月)は全体朝礼とともに表彰式が行われました。

    日本漢字能力検定2級

    情報処理技術者試験ITパスポート

    第59回鹿児島県吹奏楽コンクール銀賞

    第38回県高校音楽コンクール金管楽器部門金賞

    鹿児島市高等学校柔道競技大会男子団体優勝

    男子100kg級1位・2位

    男子100kg超級3位

    男子90kg級3位

    男子81kg級1位

    男子73kg級3位

    Dsc_0416

    Dsc_0469
    ※ 頑張っています!文武両道明館!

2014年9月12日

  • 2014年09月12日(金)

    進路!「就職出発式」&「センター試験説明会」

    [E:horse][E:horse][E:horse][E:horse][E:horse] いよいよ進路の季節 [E:horse][E:horse][E:horse][E:horse][E:horse]

    本日9月12日(金)は「就職試験出発式」と「センター試験説明会」が行われました。それぞれの学科の特長を活かして、3年生いよいよ進路選択です。企業の皆様、学校関係の皆様明桜館高校の生徒よろしくお願い申し上げます。

    【エイエイオー!気合い十分!】

    ___4
    【センター試験に対する心構え!】

    2014 
    ※ 三連休です。生活のリズムを大切にしましょう!

2014年9月6日

  • 2014年09月06日(土)

    体育祭続き・・・。

    [E:chick][E:chick][E:chick][E:chick][E:chick] 体育祭続き・・・。 [E:fish][E:fish][E:fish][E:fish][E:fish]

    【3年担任とフォークダンス!】

    Dsc_0449
    【部活動3年生頑張りました!】

    Dsc_0430
    【放送部。裏方ご苦労様!】

    Dsc_0487
    【1年:新鮮と団結】

    Dsc_0560 
    【2年:華蓮と調和】

    Dsc_0584
    【3年:貫禄と協同!】

    Dsc_0613 
    【たのしいお話と万歳三唱!】

    Dsc_0652
    ※ 地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

    ※ 明日は全商英語検定があります。

    ※ 火曜日は体育服必要です。(片付け)

    ※ まだまだ「青春」は続きます・・・。


     

  • 2014年09月06日(土)

    体育祭午後

    [E:rain][E:rain][E:rain][E:rain][E:rain] まさかの雨 [E:fish][E:fish][E:fish][E:fish][E:fish]

    【部活動紹介】

    Dscf2200
    【2年生VS3年生】

    Dscf2217
    【激戦のリレー!】

    Dscf2221 
    【応援の保護者もたくさんです!】

    Dscf2202 
    ※ とりあえずここまで・・・。

  • 2014年09月06日(土)

    体育祭午前

    [E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji] 体育祭午前 [E:clover][E:clover][E:clover][E:clover][E:clover]

    晴天に恵まれました。

    【美術部・書道部が応援!】

    Dscf2107
    【100M決勝!】

    Dscf2115
    【綱引き!】

    Dscf2133
    【ゆうかり学園様ありがとう!】

    Dscf2141
    【障害物競走・パン食い!】

    Dscf2163
    【スポーツコース素晴らしい集団行動!】

    Dscf2183
    【激突・棒倒し!】

    Dscf2186
    ※ 青春はまだまだ続きます・・・・。

2014年9月5日

  • 2014年09月05日(金)

    体育祭前日

    [E:riceball][E:riceball][E:riceball][E:riceball][E:riceball] 体育祭前日 [E:apple][E:apple][E:apple][E:apple][E:apple]

    晴天だったり、雷が鳴ったりでしたが準備万端です。

    【入場の練習!】

    Dscf2067
    【綱引きの練習!】

    Dscf2077
    【壮絶な争い?恐怖の棒引き!】

    Dscf2083 
    【全校男子棒倒し!】

    Dscf2086
    【おもてなしのための大掃除と準備!】

    Dscf2099 
    【なんとなく・・・。】

    Dscf2090
    ※ 明日は予定通り開催予定です。

2014年9月4日

  • 2014年09月04日(木)

    体育祭予行・午後

    [E:run][E:run][E:run][E:run][E:run] 晴れました! [E:sports][E:sports][E:sports][E:sports][E:sports]

    午後から晴れました!

    【校歌の練習!】

    Dscf2017
    【100M予選】

    Dscf2032
    【ムカデも転びます・・・。】

    Dscf2044

  • 2014年09月04日(木)

    体育祭予行

    [E:rain][E:rain][E:rain][E:rain][E:rain] 体育祭予行 [E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun]

    本日9月4日(木)は体育祭予行が全校生徒で行われています。雨の中、体育館での練習ですがみんな連携をとりながら一生懸命取り組んでいます。土曜日晴れると良いな・・・。

    【整列!】

    Dscf1988 
    【2Fから吹奏楽部も協力です】

    Dscf1990 
    【応援団も元気です!】

    Dscf2011

2014年9月1日

  • 2014年09月01日(月)

    ようこそ!明桜館へ

    [E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon] 新ALTジェイン [E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon]

    Hello everyone my name is Jayne Arnold. You can call me Jayne. It was so nice to meet you at the ceremony. I am excited to help you learn English this year at Meiokan High School. English can be difficult, but with practice your English will improve. In the future please practice speaking English with me. Thank you!

    Sincerely,

    Jayne Arnold

    【よろしく!】

    Dscf1950
    ※ いよいよ新学期です!頑張りましょう!

2014年8月28日

  • 2014年08月28日(木)

    鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞

    [E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors] 金賞受賞 [E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors]

    8月20日(水)に霧島市みやまコンセールで行われました「鹿児島県高等学校音楽コンクール」において、本校吹奏楽部・商業科1年福留朋香さんが金管楽器部門チューバで金賞を受賞しました。明桜館高校創立以来初めての金賞受賞です!今後も吹奏楽部期待です!

    【おめでとう!】

    Photo 
    ※ 文武両道明桜館!

2014年8月22日

  • 2014年08月22日(金)

    柔道部インターハイ

    [E:horse][E:horse][E:horse][E:horse][E:horse] 柔道部インターハイ [E:chick][E:chick][E:chick][E:chick][E:chick]

    柔道部インターハイ頑張りました!また、多くの皆様応援・ご協力ありがとうございました。

    【真剣な眼差し!】

    P8020139
    【トーナメント表前にて!】

    P8050019 
    【みんなで1枚!】

    P8020001
    ※ 次の大会に向けてファイトです!

2014年8月21日

  • 2014年08月21日(木)

    高校・大学連携

    [E:cat][E:cat][E:cat][E:cat][E:cat] 高校・大学連携 [E:dog][E:dog][E:dog][E:dog][E:dog]

    商業科の高校・大学の連携の一環として大阪経済大学浅田拓史先生簿記会計研究部の大学生で経済学部2年の小路華菜さん、芦澤梨乃さん、池内朋也さんに来校頂いて、19日から22日まで生徒に授業をお願いしています。また浅田先生には3年進学希望者にお話もして頂いています。高校生・大学生、歳が近いのでよくコミュニケーションがとれているようです。短い期間ですが明桜館の商業科生徒達よろしくお願いします!

    【大学生とは!】

    Dscf2702
    【興味津々の生徒達!】

    Dscf2711

    【桜島納涼観光船でおもてなし!】

    Dscf1890 
    ※ 暑い中ありがとうございます!

2014年8月4日

  • 2014年08月04日(月)

    平成26年度金銭・金融教育研究校

    [E:yen][E:yen][E:yen][E:yen][E:yen] 金銭・金融教育研究校 [E:yen][E:yen][E:yen][E:yen][E:yen]

    平成26年度は知的財産教育と同時に「金融教育研究校」に指定されています。それに伴い7月31日と8月1日は商業科1年生を対象に基礎セミナーを開催しました。また同時に東京で行われた「日本銀行見学」と「教員のための金融教育セミナー」にも出席しました。

    【反応が良いと褒められました!】

    Dscf2654
    【お金って不思議です!】

    Dscf2660
    【鹿児島と縁の深い日本銀行】

    Dscf1820
    ※ す!

2014年7月30日

  • 2014年07月30日(水)

    就職ガイダンス

    [E:cancer][E:cancer][E:cancer][E:cancer][E:cancer] 就職ガイダンス [E:leo][E:leo][E:leo][E:leo][E:leo]

    本日7月30日(水)は厚生労働省・ハローワーク等のご協力を頂きまして、3年生就職希望者に就職ガイダンスを実施しています。9月の就職戦線を前に、就職希望者全員が真剣に取り組んでいます。「希望を捨てない強い気持ちが道を拓く」を忘れず内定が出るまで頑張りましょう!

    【報告・連絡・相談・コミュニケーションが大切】

    Dscf1808
    ※ [E:horse]企業の皆様よろしくお願いいたします。[E:horse]

  • 2014年07月30日(水)

    地域貢献活動(ボランティア)

    [E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond] 地域貢献活動 [E:club][E:club][E:club][E:club][E:club]

    7月29日(火)は地元郡山で地域貢献活動(ボランティア)を生徒が行いました。夏季課外や部活動、家庭訪問などあり大変忙しい中でしたが、生徒達感心です!このように他人・社会のための活動を自主的に重ねていけば、必ず人生の節目で良い方向に転ぶ事でしょう。

    【草取り。結構暑いんです・・・。】

    Dscf0008
    【窓ふき。心も綺麗になります・・・。】

    Dscf0004
    ※ 郡山児童センター様

    ※ 郡山保育所様

    ※ デイサービス悠暮里様

    ※ ほたるの里様

    ありがとうございました!地元を大切にする明桜館です!

2014年7月28日

  • 2014年07月28日(月)

    中学生1日体験入学

    [E:dog][E:dog][E:dog][E:dog][E:dog] 中学生1日体験入学 [E:cat][E:cat][E:cat][E:cat][E:cat]

    本日7月28日は「中学生1日体験入学」が行われました。各授業・生徒会企画・部活動見学など様々な体験をしてもらいました。大切な夏休みの1日を明桜館高校に来てもらい感謝です。中学校の先生方、保護者の皆様、中学生ありがとうございました。

    【国語科・漢文で未来を描く】

    Dsc_0318
    【理科・超低温の世界】

    Dsc_0317
    【英語科・Readingに親しもう】

    Dsc_0311
    【地歴公民・大航海時代・昔話と歴史】

    Dsc_0320
    【数学科・規則性を見つけられるか?】

    Dscf1776
    【商業科・Let it go!】

    Dsc_0332 
    【商業科・生徒発表!】

    Dsc_0342
    【商業科〇×クイズ】

    Dsc_0349
    【吹奏楽部演奏】

    Dsc_0365 
    【恒例?制服ファッションショー】

    Dsc_0372

    【部活動・施設見学】

    Dsc_0398 
    【バスを生徒会と部活動生で見送り!】

    Dscf1803
    ※ 明館を選んでくれてありがとう!

2014年7月25日

  • 2014年07月25日(金)

    知的財産権教育講演会

    [E:sports][E:baseball][E:golf][E:tennis][E:soccer] 知的財産権教育講演会 [E:ski][E:basketball][E:motorsports][E:bullettrain][E:bus]

    本日7月25日(金)は、東京より「株式会社ドーム」澤田賢治様、中納英之様に来校頂き、知的財産権教育講演会を商業科生徒とスポーツ健康科学コース生徒に対して開催しました。題名として「アンダーアーマーの経営理念と知的財産について」~ブランド価値と知的財産ということでご講演頂き、生徒・職員大変興味深い内容で勉強になりました。お二人とも初めての鹿児島でしたが、あまりおもてなしできず申し訳ありませんでしたが、今後とも鹿児島明桜館よろしくお願いします!

    【学校長講師紹介】

    Dsc_0311
    【暑い中ありがとうございます!】

    Dsc_0317
    【アメフト出身の中納さん!公認会計士!】

    Dsc_0314
    ※ 鹿児島いかがでしたでしょうか?

     

2014年7月24日

  • 2014年07月24日(木)

    第1回学校関係者評価委員会

    [E:bell][E:bell][E:bell] 学校関係者評価委員会 [E:diamond][E:diamond][E:diamond]

    本日7月24日(木)は第1回学校関係者評価委員会が開催されました。学校経営方針や概況説明、各調査等の報告があり、また意見交換も活発に行われました。各委員の皆様お忙しい中誠にありがとうございました。

    Dscf1739

2014年7月23日

  • 2014年07月23日(水)

    第一学期あれこれ・・・。

    [E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave] 第一学期あれこれ [E:cd][E:cd][E:cd][E:cd][E:cd]

    一学期もいろいろありました。今までアップしていない画像を中心に・・・。

    【入学式・早いもので4ヶ月・・・。】

    Dsc_0101
    【あの桜の花びらは何処へ・・・。】

    057
    【生徒会主催対面式】

    Dsc_0099
    【全校一斉に体力測定!】

    Dsc_0082
    【1日遠足。人類の進化。猿の前にて】

    Dscf1089
    【学校茶室でおもてなし。ルーマニア大使】

    Dsc_0106
    【書道同好会・揮毫大会!】

    P1010917
    【吹奏楽部定期演奏会目指せ金賞!】

    Dscf5138
    【インターハイ県予選前サッカー部!】

    Dscf1062
    【教育実習生と職員バレーボール】

    Dscf1319
    【商業科・マルシェ!商品販売・開発!】

    Dscf2511
    【進路・自衛隊説明会】

    P4250086
    【中学校の先生方と1枚。】

    Dscf1436
    【文化祭!回を増すごとに発展!】

    Dsc_0155
    【教職員バレー。校長先生のサーブ!。1勝】

    Dscf1355
    【生徒がクラスのみんなを表現+先生】

    Dscf1328
    【忙しい中、担任もクラスのために力投!】

    Dscf1687
    【サッカー勝利のポーズ?】

    Dsc_0752 

    ※ 現在、夏季補習中です。

    ※ 3年生は受験に向けて自分と勝負!

    ※ また、アップします!

2014年7月18日

  • 2014年07月18日(金)

    第一学期終業式等

    [E:fish][E:fish][E:fish][E:fish][E:fish] 第一学期終業式等 [E:penguin][E:penguin][E:penguin][E:penguin][E:penguin]

    7月18日(金)は第一学期の終業式等が行われました!

    【カーター離任式。詳しくは↓をご覧ください】

    Dsc_0333_2

    【クラスマッチ表彰式】

    Dsc_0314_2
    【新生徒会長。大局をみれる大物です。】

    Dsc_0312_2
    【学校長式辞】

    Dsc_0339_2
    【旧生徒会御礼のあいさつ・気が利きます】

    Dsc_0358_2
    ※ まだまだ明館の青春は続きます!

    ※ 家庭訪問・三者面談よろしくお願いします!

    ※ 柔道部インターハイ出場です!