記事
2014年9月6日
2014年09月06日(土)
体育祭午前
[E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji] 体育祭午前 [E:clover][E:clover][E:clover][E:clover][E:clover]
晴天に恵まれました。
【美術部・書道部が応援!】
2014年9月5日
2014年09月05日(金)
体育祭前日
[E:riceball][E:riceball][E:riceball][E:riceball][E:riceball] 体育祭前日 [E:apple][E:apple][E:apple][E:apple][E:apple]
晴天だったり、雷が鳴ったりでしたが準備万端です。
【入場の練習!】
2014年9月4日
2014年09月04日(木)
体育祭予行・午後
[E:run][E:run][E:run][E:run][E:run] 晴れました! [E:sports][E:sports][E:sports][E:sports][E:sports]
午後から晴れました!
【校歌の練習!】
2014年09月04日(木)
体育祭予行
[E:rain][E:rain][E:rain][E:rain][E:rain] 体育祭予行 [E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun]
本日9月4日(木)は体育祭予行が全校生徒で行われています。雨の中、体育館での練習ですがみんな連携をとりながら一生懸命取り組んでいます。土曜日晴れると良いな・・・。
【整列!】
2014年9月1日
2014年09月01日(月)
ようこそ!明桜館へ
[E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon] 新ALTジェイン [E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon]
Hello everyone my name is Jayne Arnold. You can call me Jayne. It was so nice to meet you at the ceremony. I am excited to help you learn English this year at Meiokan High School. English can be difficult, but with practice your English will improve. In the future please practice speaking English with me. Thank you!
Sincerely,
Jayne Arnold
【よろしく!】
2014年8月28日
2014年08月28日(木)
鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞
[E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors] 金賞受賞 [E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors][E:scissors]
8月20日(水)に霧島市みやまコンセールで行われました「鹿児島県高等学校音楽コンクール」において、本校吹奏楽部・商業科1年の福留朋香さんが金管楽器部門チューバで金賞を受賞しました。明桜館高校創立以来初めての金賞受賞です!今後も吹奏楽部期待です!
【おめでとう!】
2014年8月22日
2014年08月22日(金)
柔道部インターハイ
[E:horse][E:horse][E:horse][E:horse][E:horse] 柔道部インターハイ [E:chick][E:chick][E:chick][E:chick][E:chick]
柔道部インターハイ頑張りました!また、多くの皆様応援・ご協力ありがとうございました。
【真剣な眼差し!】
2014年8月21日
2014年08月21日(木)
高校・大学連携
[E:cat][E:cat][E:cat][E:cat][E:cat] 高校・大学連携 [E:dog][E:dog][E:dog][E:dog][E:dog]
商業科の高校・大学の連携の一環として大阪経済大学の浅田拓史先生と簿記会計研究部の大学生で経済学部2年の小路華菜さん、芦澤梨乃さん、池内朋也さんに来校頂いて、19日から22日まで生徒に授業をお願いしています。また浅田先生には3年進学希望者にお話もして頂いています。高校生・大学生、歳が近いのでよくコミュニケーションがとれているようです。短い期間ですが明桜館の商業科生徒達よろしくお願いします!
【大学生とは!】
【桜島納涼観光船でおもてなし!】
2014年8月4日
2014年08月04日(月)
平成26年度金銭・金融教育研究校
[E:yen][E:yen][E:yen][E:yen][E:yen] 金銭・金融教育研究校 [E:yen][E:yen][E:yen][E:yen][E:yen]
平成26年度は知的財産教育と同時に「金融教育研究校」に指定されています。それに伴い7月31日と8月1日は商業科1年生を対象に基礎セミナーを開催しました。また同時に東京で行われた「日本銀行見学」と「教員のための金融教育セミナー」にも出席しました。
【反応が良いと褒められました!】
2014年7月30日
2014年07月30日(水)
就職ガイダンス
[E:cancer][E:cancer][E:cancer][E:cancer][E:cancer] 就職ガイダンス [E:leo][E:leo][E:leo][E:leo][E:leo]
本日7月30日(水)は厚生労働省・ハローワーク等のご協力を頂きまして、3年生就職希望者に就職ガイダンスを実施しています。9月の就職戦線を前に、就職希望者全員が真剣に取り組んでいます。「希望を捨てない強い気持ちが道を拓く」を忘れず内定が出るまで頑張りましょう!
【報告・連絡・相談・コミュニケーションが大切】
2014年07月30日(水)
地域貢献活動(ボランティア)
[E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond][E:diamond] 地域貢献活動 [E:club][E:club][E:club][E:club][E:club]
7月29日(火)は地元郡山で地域貢献活動(ボランティア)を生徒が行いました。夏季課外や部活動、家庭訪問などあり大変忙しい中でしたが、生徒達感心です!このように他人・社会のための活動を自主的に重ねていけば、必ず人生の節目で良い方向に転ぶ事でしょう。
【草取り。結構暑いんです・・・。】
※ 郡山保育所様
※ デイサービス悠暮里様
※ ほたるの里様
ありがとうございました!地元を大切にする明桜館です!
2014年7月28日
2014年07月28日(月)
中学生1日体験入学
[E:dog][E:dog][E:dog][E:dog][E:dog] 中学生1日体験入学 [E:cat][E:cat][E:cat][E:cat][E:cat]
本日7月28日は「中学生1日体験入学」が行われました。各授業・生徒会企画・部活動見学など様々な体験をしてもらいました。大切な夏休みの1日を明桜館高校に来てもらい感謝です。中学校の先生方、保護者の皆様、中学生ありがとうございました。
【国語科・漢文で未来を描く】
【部活動・施設見学】
2014年7月25日
2014年07月25日(金)
知的財産権教育講演会
[E:sports][E:baseball][E:golf][E:tennis][E:soccer] 知的財産権教育講演会 [E:ski][E:basketball][E:motorsports][E:bullettrain][E:bus]
本日7月25日(金)は、東京より「株式会社ドーム」澤田賢治様、中納英之様に来校頂き、知的財産権教育講演会を商業科生徒とスポーツ健康科学コース生徒に対して開催しました。題名として「アンダーアーマーの経営理念と知的財産について」~ブランド価値と知的財産ということでご講演頂き、生徒・職員大変興味深い内容で勉強になりました。お二人とも初めての鹿児島でしたが、あまりおもてなしできず申し訳ありませんでしたが、今後とも鹿児島明桜館よろしくお願いします!
【学校長講師紹介】
2014年7月24日
2014年07月24日(木)
第1回学校関係者評価委員会
[E:bell][E:bell][E:bell] 学校関係者評価委員会 [E:diamond][E:diamond][E:diamond]
本日7月24日(木)は第1回学校関係者評価委員会が開催されました。学校経営方針や概況説明、各調査等の報告があり、また意見交換も活発に行われました。各委員の皆様お忙しい中誠にありがとうございました。
2014年7月23日
2014年07月23日(水)
第一学期あれこれ・・・。
[E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave] 第一学期あれこれ [E:cd][E:cd][E:cd][E:cd][E:cd]
一学期もいろいろありました。今までアップしていない画像を中心に・・・。
【入学式・早いもので4ヶ月・・・。】
※ 現在、夏季補習中です。
※ 3年生は受験に向けて自分と勝負!
※ また、アップします!
2014年7月18日
2014年07月18日(金)
第一学期終業式等
[E:fish][E:fish][E:fish][E:fish][E:fish] 第一学期終業式等 [E:penguin][E:penguin][E:penguin][E:penguin][E:penguin]
7月18日(金)は第一学期の終業式等が行われました!
【カーター離任式。詳しくは↓をご覧ください】
【クラスマッチ表彰式】
※ 家庭訪問・三者面談よろしくお願いします!
※ 柔道部インターハイ出場です!
2014年07月18日(金)
Thank you and good luck!
Good-bye to everyone at Meioukan Senior High School!
It was wonderful to teach here at your excellent school. It was very fun to meet all of you and help you learn English. You are doing a great job! Keep going!
I am moving to Egypt to teach at an International School there. I will send you a postcard from there. I am sad to leave because I love Kagoshima and Meioukan.
Good luck with your studies!
Carter
【カーターありがとう!】
2014年7月17日
2014年07月17日(木)
携帯電話・インターネットマナー講座
携帯電話・インターネットマナー講座
本日7月17日(木)はNPO法人ネットポリス鹿児島理事長の戸高成人様に来校頂きまして、携帯電話・インターネットマナー講座を開催しました。目的として犯罪被害に遭わないための対策と、対処法、利用上の危険について学び、加害者・被害者にならないためのモラルを理解することにあります。様々な事例や動画等を通じ生徒・職員・保護者それぞれ理解が深まったと思います。「携帯スマホ等が出現して、なくなったものは思いやりです。」という言葉が印象に残りました。
【真剣に耳を傾ける生徒達!】
2014年7月15日
2014年07月15日(火)
第一学期クラスマッチ
[E:sports][E:baseball][E:golf][E:tennis][E:soccer] クラスマッチ [E:ski][E:basketball][E:motorsports][E:yacht][E:snowboard]
7月14・15日はクラスマッチが行われています。時折、雨も降りながらですが元気いっぱい頑張っています。下級生は先輩達に負けないように、上級生は後輩達に負けないようにチームワークで勝利です。みんな仲の良い明桜館です!
【大リーグ真っ青の振り。男子ソフトボール】
【WCUP顔負けの女子サッカー!】
2014年7月14日
2014年07月14日(月)
空手道九州大会出場!
[E:run][E:run][E:run][E:run][E:run] 空手道九州大会出場! [E:run][E:run][E:run][E:run][E:run]
空手道の1年生2人が熊本で行われた九州大会に出場しました!まだ1年生です。今後も大いに期待します!明桜館関係者全員で応援します!
【会場にて】
【気合いが入ります!】
2014年07月14日(月)
μFM取材校内放送ジャック!
[E:karaoke][E:karaoke][E:karaoke][E:karaoke][E:karaoke] μFM校内放送ジャック1 [E:slate][E:slate][E:slate][E:slate][E:slate]
鹿児島のコミュニティーFMであるμFM様による「校内放送ジャック」が行われました。明桜館の楽しい情報を取材し、後日放送があるようです。生徒会や放送部がメインで協力をし、楽しい「ジャックJackkk hour!」となったようです。地域FMは「コミュニケーションを楽しむメディア」です。放送が楽しみです。
【学校フリートークの場面】
※ AIR DESIGN 素晴らしい・・・。
2014年07月14日(月)
鹿児島・日置地区専門高校フェスタ
[E:note][E:note][E:note][E:note][E:note] 専門高校フェスタ [E:heart01][E:heart01][E:heart01][E:heart01][E:heart01]
鹿児島・日置地区の専門高校フェスタが11日(金)に行われました。どの高校も自分の高校の特色を活かした活動を行っていました。専門高校の活躍が多くの方々に伝わると良いですね!
【商品開発・販売実習】
2014年7月11日
2014年07月11日(金)
台風一過・・・。
[E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun] 台風一過 [E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun]
本日は天気も良く爽やかな1日となりました!
【ちょっと早めの体育祭学年練習!】
※ 月曜日はクラスマッチがあります。
※ 天候が良ければ野球部の大会もあります。
2014年7月9日
2014年07月09日(水)
明桜館台風情報
[E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon] 明桜館台風情報 [E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon][E:typhoon]
[E:typhoon]保護者の皆様へ[E:typhoon]
台風8号の接近に伴い、本日(7月9日)は3限で授業を打ち切り下校させました。なお、明日は、生徒の安全を確保するために「臨時休校」としますのでご理解のほどよろしくお願いします。
また、台風通過後も、家の周りや道路、増水した側溝・河川など危険が予想されますので外出などすることのないよう御指導ください。
【12:35発・正面玄関前の様子】
2014年07月09日(水)
生徒会長選挙
[E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine] 生徒会長選挙 [E:shine][E:shine][E:shine][E:shine][E:shine]
7月8日は第4代生徒会長を選出する選挙が行われました。3名とも自主的に立候補し、大局に立って全校生徒のために自分ができることを公約として演説を行いました。誰が当選してもお互いサポート・ブレーンとなりながら盛り上げていってほしいと思います。まず、立候補したことが素晴らしいと感じます。
【みんなのために!自分のために!】
2014年7月8日
2014年07月08日(火)
第21回鹿児島県高等学校生徒商業研究発表大会
[E:paper][E:paper][E:paper][E:paper][E:paper] 商業科研究発表大会 [E:flair][E:flair][E:flair][E:flair][E:flair]
7月3・4日は第21回鹿児島県高等学校生徒商業研究発表大会が鹿屋市で行われ、本校商業科生徒も出場しました。3年生を中心に、課題研究や放課後の時間を有効的に利用し、発表に向けてよく練習をしている姿を見かけました。文化祭や地域行事でも活躍し「地域貢献」を果たしている生徒達です。今後の活躍にも期待です!
【仮説の検証のプレゼンテーション中】
※ 運営の皆様もご苦労様でした。
2014年07月08日(火)
スポーツ健康科学コース野外キャンプ
[E:soccer][E:soccer][E:soccer] スポーツ健康科学コース野外キャンプ [E:baseball][E:baseball][E:baseball]
みんなで協力をしながら、本当に楽しそうです!
2014年7月7日
2014年07月07日(月)
卒業生の活躍&在校生の活躍!
[E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji][E:fuji] 柔道部の活躍 [E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave]
7月6日(日)は九州ジュニア柔道選手権大会が福岡で行われました。本校の中西将太君(3年文理科学科)が2位、奥薗聖奈さん(3年商業科・女子)が3位という好成績を残しました。本当に素晴らしいことです。またそれに加えて今年の卒業生の宮一輝君(福岡教育大学)が60Kg級で優勝の栄冠を勝ち取りました。顧問の先生はもとより、保護者の皆様も喜ばれたことと思います。次は舞台を変えてインターハイでの活躍を期待します。
【記憶に残る、素晴らしい1枚です!】
※ [E:shine] 宮一輝君、今以上に頑張れ![E:shine]
2014年7月4日
2014年07月04日(金)
PTA研修視察
[E:fuji][E:fuji][E:fuji] PTA研修視察 [E:fuji][E:fuji][E:fuji]
7月4日(金)はPTA研修視察が行われました。保護者が生徒の進路希望先の参考として大学等を設定しました。研修しながら楽しく、和気あいあい、親睦も深まる旅でした。
【第一工業大学にて】
※ 保護者の皆様もご苦労様でした。[E:happy01]
2014年7月3日
2014年07月03日(木)
なにげない1日ですが・・・。
[E:rain][E:rain][E:rain][E:rain][E:rain] 普通の1日 [E:rain][E:rain][E:rain][E:rain][E:rain]
雨が続き、何気ない普通の1日でしたが、あるクラスに「七夕飾り」がありました。テストや検定等が終わりほっと一息。なかなか「乙」な一服の清涼剤です。
【何をお願いしているのでしょう・・・。】