記事

2017年7月20日

  • 2017年07月20日(木)

    第1学期 終業式・表彰式

    第1学期終業式・表彰式

    本日7月20日(木)は第1学期終業式・表彰式が行われました。学校長から全校生徒に向けて講話がありました。特に3年生に「頑張れ!」とエールを贈っていらっしゃいました。1回しかない高校時代です。創造性を持ち,素晴らしい夏にしてください。

    < 表彰対象 >

    ・テジョン広域市長杯韓国語スピーチIN九州 大賞

    ・実用英語技能検定

    ・陸上部(県予選・南九州予選)

    ・クラスマッチ表彰

    【 校長講話 スリッパがきれいに並んでいます! 】

    DSC_0070

    【 進路講話 創造性を持って頑張る!勝負の! 】

    DSC_0079

    【 生徒指導講話 茶道の”客ぶり” についてと4℃ 】

    DSC_0083

    【 保健部講話 熱中症最大限注意! 】

    DSC_0089

    ※ 1学期ブログ閲覧ありがとうございました。商業科:川畑。

    ※ 夏休みも可能な限りタイムリーに更新致します。

2017年7月19日

  • 2017年07月19日(水)

    第1回学校関係者評価委員会

    第1回学校関係者評価委員会

    本日7月19日(水)は平成29年度「第1回学校関係者評価委員会」が行われました。学校経営方針等の説明・学校概況説明・意見交換など活発な委員会の内容でした。雨の中また,お忙しい中お越し頂き誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

    【 貴重な提言等ありがとうございました! 】

    IMG_20170719_111144[1]

    10周年に向けて頑張る明館です!

2017年7月18日

  • 2017年07月18日(火)

    中学生1日体験入学のお知らせ

    中学生1日体験入学のお知らせ

    平成29年度鹿児島県立明館高等学校「中学生1日体験入学」が日()に実施されます。学校紹介や生徒会主催のイベント,部活動体験など盛りだくさんです。参加希望の中学生は在籍する中学校の先生に相談をして申し込んでください。多くの参加お待ちしています!

    【 SORA' 15 彷徨う光子 学校内に展示してある絵画 】

    IMG_20170718_115159[1]

    ※ 大きな「」の絵画です。体験入学時,探して見ましょう!

     

     

     

2017年7月13日

  • 2017年07月13日(木)

    クラスマッチ1日目

    クラスマッチ1日目

    本日7月13日(木)はクラスマッチ1日目です。競技はバレーボールソフトボールサッカーです。日頃の行いの良い生徒達ですので素晴らしい天候で,クラスマッチ日和です。クラスの良い方向への団結力,各学年の親睦等深めフェアプレーで頑張ってください。

    【 女子バレーボール 】

    IMG_20170713_102846[1]

    【 男子ソフトボール 】

    IMG_20170713_094710[1]

    【 男子サッカー 】

    IMG_20170713_095559[1]

    【 女子サッカー 】

    IMG_20170713_094942[1]

    ※ 集中力が高まって最高の状態になるとまわりのものがすべてスローモーションに見えてくるんだ!

      by  ジョー・モンタナ

2017年7月12日

  • 2017年07月12日(水)

    大学・高校連携出前授業

    大学・高校連携出前授業

    昨日7月11日は地震直後でしたが,大学・高校連携出前授業及び講演会が行われました。

     鹿児島大学 新留 康郎 先生 

    <<<熱の化学~実験付講義>>>

     鹿児島大学 西 順一郎 先生 

    <<<食中毒のリスク>>>

     志學館大学 小山 正俊 先生 

    <<<知っておきたい働くときの基礎知識>>>

     第一工業大学 岡村 雅一 先生 

    <<<身近なコンピュータマイコン>>>

     鹿児島県立短期大学 学長 野呂 忠秀 先生 

    <<<発展途上国のための技術協力>>>

     鹿児島県立短期大学 轟 義昭 先生 

    <<<英詩と映画>>>

     鹿児島県立短期大学 望月 正道 先生 

    <<<K-POPから考える日本語>>>

     鹿児島純心女子大学 尾曲 巧 先生 

    <<<英語 三枚下ろし>>>

     鹿児島国際大学 西谷 憲明 先生 

    <<<スポーツに内在する人間の知恵と努力>>>

     鹿児島国際大学 太田 秀春 先生 

    <<<ジブリ作品にみる日本の歴史文化>>>

    【 鹿児島女子短期大学 村山 恵美子 先生 

    <<<微生物の不思議>>>

    【 鹿児島純心女子短期大学 櫻井 真 先生 

    <<<魚類の生態と利用>>>

    DSC_0969

    DSC_0979

    DSC_1004

    ※ お忙しいところ誠にありがとうございました。生徒もとても喜んでおりました。心から感謝致します

2017年7月11日

  • 2017年07月11日(火)

    地震による連絡です

    <<< 地震による連絡です >>>

    1.本日7月11日の下校スクールバス路線は16:15と18:00の予定です。

    2.自宅に着いたら,余震等があった場合に備え,避難経路を確認しておくこと。

    3.自宅に被害が出ている場合は,担任に連絡すること。

    4.明日は授業等については予定通りですが,授業実施に支障がある場合のみ「安心・安全メール」にて緊急連絡を発信します。

    【 15:55分の様子 】

    IMG_20170711_155230[1]

    ※ 寄り道せず,まっすぐ自宅に帰ること。

     

  • 2017年07月11日(火)

    緊急地震連絡

    緊急地震連絡

    先ほど発生した地震による被害はPM12:30現在ありません。

    IMG_20170711_121303[1]

    ※ 全校生徒落ち着いてグラウンドに避難しました。

2017年7月10日

  • 2017年07月10日(月)

    創立記念日

    創立記念日

    本日7月10日(月)は鹿児島県立明館高等学校創立記念日です。

    【 当時の新聞から 】

    IMG_20170710_115330[1]

    ※ 末広がりの「」年目。

    【 本日の学年朝礼 】

    DSC_0951

    【 本日の学年朝礼 】

    DSC_0953

    【 本日の学年朝礼 】

    DSC_0946

    もうすぐ夏休みです。PDCAサイクルを・・・。

2017年7月9日

  • 2017年07月09日(日)

    頑張れ野球部!

    頑張れ野球部!

    第99回全国高等学校野球選手権鹿児島大会期間中です。明館野球部頑張ってください。

    【 顧問の先生方もこの中にいます! 】

    IMG_20170707_174343[1]

    ※ 天候次第ですが7月9日の試合目の予定です。

    ※ 現時点9日PM13時の時点で1試合目が終了しています。

2017年7月7日

  • 2017年07月07日(金)

    中学校・高等学校等生活指導連絡会

    中学校・高等学校等生活指導連絡会

    本日,7月7日は平成29年度鹿児島地区高等学校等生活指導研究協議会第2回定例会並びに中学校高等学校等生活指導連絡会が本校で行われました。各学校が抱える課題の共有,共通理解・共通実践などを中心に議論が活発に行われました。

    【 全体会の様子 】

    IMG_20170707_131606[1]

    【 ここが偉い!生徒みんなで片付け! 】

    IMG_20170707_164958[1]

    ※ ご協力ありがとうございました。(小吉・神薗事務局から)

    ※ 本日は「The Star Festival」 (七夕)です。

2017年7月6日

  • 2017年07月06日(木)

    第1回学校保健委員会

    第1回学校保健委員会

    本日7月6日は「第1回学校保健委員会」が行われました。定期健康診断結果・新体力テスト・保健室利用状況等について報告の後,学校医様に御指導・助言を頂きました。

    【 学校長あいさつ 】

    IMG_20170706_155004[1]

    < 7月の健康ことわざ >

    土用の蜆(ジジミ)は腹薬

    ※ 本日はお忙しいところ誠にありがとうございました。

2017年7月5日

  • 2017年07月05日(水)

    県内企業と高校等就職指導担当者との情報交換会

    県内企業と高校等就職指導担当者との情報交換会

    本日7月5日は城山観光ホテルにおいて「県内企業と高校等就職指導担当者との情報交換会」が行われました。明館を卒業して即就職したいと希望している生徒のために就職係の職員が出席し,企業に明館の認知度向上PRと生徒の売り込みです。一生懸命で頑張り屋の生徒達です。企業の皆様今後ともよろしくお願いいたします。

    【 企業の情熱を感じました 】

    IMG_20170705_160254[1]

    就職も進学も頑張っている明館です!

2017年7月4日

  • 2017年07月04日(火)

    PTA研修視察

    PTA研修視察

    本日7月4日(火)は本校PTA(Parent Teacher Association)による研修視察です。崇城大学・熊本学園大学等を訪問し,視察・研修を行う予定です。朝8時に元気いっぱいの出発です!

    【 台風より元気があるような・・・。 】

    IMG_20170704_074638[1]

    ※ 訪問先関係者の皆様よろしくお願いいたします。

2017年7月3日

  • 2017年07月03日(月)

    台風3号に伴う対応について

    台風3号に伴う対応について

    台風号(ナンマドル)が近づいています。注意しましょう。4日(火)のスクールバスの運行及び登校についての連絡は,運行停止や遅延など不具合が生じたときのみ午前30分に安心安全メールで配信します。通常通りの場合には特に配信はありませんので,雨風等注意しながら登校して下さい。メールを登録していない場合には,各自で担任まで連絡し,確認して下さい。

    【 台風前の暑い一日。南風・・・。 】

    DSC_0629

    備えあれば憂いなし

2017年6月30日

2017年6月28日

2017年6月27日

2017年6月26日

  • 2017年06月26日(月)

    学科別朝礼・桜タイム

    学科別朝礼・桜タイム

    本日6月26日(月)は学科別朝文理科学科商業科)が行われました。また,放課後は自主的な学習時間「桜タイム」の時間です。放課後どの学年も自主的に学習している姿があります。今後の社会は何事に対しても自主的・積極的な取組ができる事が重要視されると予測されます。明日から期末考査です。頑張りましょう!

    【 文理科学科朝礼 進学に向け3年担任から 】

    DSC_0941

    【 商業科朝礼 売り手・買い手・世間良し。三方良し。 】

    DSC_0945

    In the middle of difficulty lies opportumity

    困難の中に,機会がある アインシュタイン

     

2017年6月23日

  • 2017年06月23日(金)

    進路・就職ガイダンス・中学校訪問(伊集院中PTA)

    進路・就職ガイダンス・中学校訪問(伊集院中PTA)

    本日6月23日(金)は就職ガイダンス及び伊集院中学校PTAの皆様による学校訪問がありました。

    【 校長から進路に対する心構え!】

    IMG_20170622_144945[1]

    【 伊集院中学校PTAの皆様! 】

    IMG_20170623_093936[1]

    【 就職ガイダンス! 】

    IMG_20170623_095815[1]

    ※ 伊集院中PTAの皆様ありがとうございました!

    ※ 期末考査前です。自宅学習をしっかり。

2017年6月22日

  • 2017年06月22日(木)

    フレッシュ研修研究授業研修

    フレッシュ研修研究授業研修

    本日6月22日(木)は鹿児島県教育委員会主催の初任校研修が1年目研修対象者32名の先生方を明館高校にお迎えして開催されました。学校長講話,先輩教師の事例発表,研究授業,一般授業参観等盛りだくさんです。フレッシュ謙虚さをいつまでも忘れず,しくてもしくても生徒に慕われる先生になってほしいものです・・・。

    【  明桜館高校学校長より 】

    IMG_20170622_093304[1]

    【 研究授業 バレーボール 】

    IMG_20170622_110412[1]

    【 1学年 公開授業 】

    IMG_20170622_115707[1]

    歴史上のどんなに偉い有名人にも「先生」は必ずいます。

2017年6月21日

  • 2017年06月21日(水)

    文理科学科3年課題研究分野別発表会

    文理科学科3年課題研究分野別発表会

    6月20日(火)は課題研究分野別発表会が行われました。3年生はそれぞれ自分の興味関心がある分野の研究成果を上手にプレゼンテーションし,思いを込めて伝えていました。自分で課題を発見し,自分で取組み,自分で考察し,表現・伝える事,プラス先生方にアドバイスを頂く事が大切です。

    【 上手にプレゼンテーション! 】

    DSC_0931

    【 人前で話をするのは緊張します・・・。 】

    DSC_0928

    研究集「軌跡」が楽しみです!

2017年6月20日

  • 2017年06月20日(火)

    陸上部インターハイ出場!

    陸上部インターハイ出場!

    陸上部3年生の立石海渡君(伊敷中出身)・後山登喜美さん(伊集院北出身),熊本で行われた南九州大会出場お疲れ様でした。また,後山さんは予選を突破し見事インターハイ出場です!本番でも実力発揮です。明館高校関係者みんなで応援いたします!

    【 さわやか立石君と夢実現後山さん 】

    IMG_20170620_132433[1]

    【 表彰・嬉しそうです! 】

    20170615_162239

    The only one who can beat me is me.

    勝利とは己に勝つこと

2017年6月18日

  • 2017年06月18日(日)

    全九州高等学校柔道大会

    全九州高等学校柔道大会

    長崎南山 2-3 負

    豊見城南 -0 

    柳ヶ浦  0-2 負

    1勝2敗

    DSC_1380[1]

    インターハイに向けて頑張ってください!

  • 2017年06月18日(日)

    性教育講演会

    性教育講演会

    6月16日(金)は性教育講演会が開催されました。神戸女子大学・看護学部・看護学科・教授・下敷領須美子先生に来校いただき,「対等で互いに尊重し合うパートナーシップ」という講演名で生徒にお話をしていただきました。終始生徒も真剣に聞き,「らしさらしさってなんだろう」と感じていました。また,感想文もたくさん記入していました。

    【 丁寧でわかりやすい内容でした 】

    DSC_0921

    ※ お忙しい中,来校頂き誠にありがとうございました

2017年6月13日

  • 2017年06月13日(火)

    表彰式・壮行会・生徒会役員任命式・避難訓練

    表彰式・壮行会・生徒会役員任命式・避難訓練

    本日6月13日(火)はインターハイ県予選柔道陸上空手道の表彰式,また,九州大会及び南九州大会に向けての壮行会,生徒会役員任命式が行われました。各部それぞれ明館・鹿児島県の代表として頑張ってきてください!明館関係者みんなで応援いたします。また,生徒会新執行部も新しい取組と積極的な行動に期待です。また7限には防火防災避難訓練が行われました。

    【 学校長から激励! 】

    DSC_0883

    【 有言実行になるように期待! 】

    DSC_0900

    【 地震想定で校庭に全員避難 】

    DSC_0905

    鹿児島市消防局西警察署郡山分遣隊の皆様感謝です!

  • 2017年06月13日(火)

    教職員バレーボール大会

    教職員バレーボール大会

    6月10日(日)文化祭の次の日でしたが,県下高等学校教職員バレーボール大会が鹿児島国際大学フィールドハウスで開催され,本校も創立以来年連続出場となりました。この大会は昔の同僚や仲間と親睦を深めるのが目的です。また,試合には惜しくも負けましたが,バレーボールは楽しく出来ました。応援はフィールド内位でした・・・。

    【 チームワークは抜群です! 】

    DSC_0322[1]

    【 生徒も元気!先生方も元気な明館です! 】

    DSC_0321[1]

    勝つことも大切だがその前に勝利を我が事のように喜んでくれる人を1人でも多く持つことだ。

    松平 康隆

2017年6月10日

  • 2017年06月10日(土)

    桜華祭 当日!

    桜華祭 当日!

    ★★★各学級企画★★★

    【 101R 階段アート 】

    IMG_20170609_182554[1]

    【 102R ステンドグラス 】

    IMG_20170609_185507[1]

    【 103R 世界のお化け屋敷 】

    IMG_20170609_185438[1]

    【 104R 昔のおもちゃで遊ぼう 】

    IMG_20170609_185400[1]

    【 105R 海洋生物のヒミツ 】

    IMG_20170609_185250[1]

    【 201R からあげ・ドーナツ 】

    IMG_0651

    【 202R お菓子の詰め合わせ 】

    IMG_0645

    【 203R お好み焼き・クレープ・かき氷 】

    IMG_0646

    【 204R お弁当・デザート・飲み物 】

    IMG_1434

    【 205R エピスティック・飲み物 】

    IMG_0643

    【 301R ザ・ベスト10 】

    DSC_0070

    【 302R Sステ~SUMMER 】

    DSC_0100

    【 303R 漫才とダンス 】

    DSC_0229

    【 304R 304RSTORY 】

    DSC_0088

    【 305R HAPPY☆LIFE 】

    DSC_0185

    ★★★各種委員会 部活動 PTA企画★★★

    【 美術部・美術選択者 】

    IMG_20170610_083531[1]

    【 書道部・書道選択者 】

    IMG_20170609_182817[1]

    【 放送部 】

    DSC_0056

    【 吹奏楽部 】

    DSC_0123

    【 書道部 】

    DSC_0171

    【 ダンス同好会 】

    DSC_0114

    【 茶道部 】

    IMG_0654

    【 PTAバザー 】

    IMG_0636

    【 家庭科・家庭クラブ 】

    IMG_20170609_182944[1]

    【 保健委員会 】

    IMG_20170609_183313[1]

    【 羽嶋更紗 TOBITATE留学 】

    IMG_20170609_191459[1]

    ★★★ステージ部門★★★

    【 TWIN CREST 】

    IMG_0659

    【 肉だんご 】

    DSC_0131

    【 RiーCE 】

    DSC_0133

    ★★★幕間部門★★★

    【 ヒダカサンドロス 】

    DSC_0073

    【 RENA 】

    IMG_0697

    【 個人☓☓ 】

    DSC_0237

    【 生徒会企画 】

    IMG_0749

    感動の桜祭・・・。青春はまだまだ続く・・・。 

     

2017年6月9日

  • 2017年06月09日(金)

    桜華祭(文化祭)前日

    桜華祭(文化祭)前日

    本日6月9日は(文化祭)前日です。全校生徒が一丸となってリハーサル・仕入れ・装飾・体育館の設営等一所懸命頑張っています。時間は明日時から15時の予定です。多くのご来場よりお待ちしております!(蝶華~蝶のように羽ばたけ明~)

    【 正門の看板 凄いです! 】

    IMG_20170609_144313[1]

    【 パンフレットイラスト  松下葵 作 】

    IMG_20170609_143434[1]

    花を与えるのは自然。編んで花環にするのは芸術

    ゲーテ

2017年6月7日

  • 2017年06月07日(水)

    教育実習研究授業3

    教育実習研究授業3

    本日6月7日は本校期生商業科卒業の稲葉優希さんによる研究授業「バレーボール」が商業科1年生を対象に行われました。稲葉さんは高校時代女子バスケットボール部に所属し,毎日一生懸命頑張っていた姿が今現在も記憶に残っています。また商業科でも資格取得や各行事に積極的に取り組んでいました。4週間という期間でしたがもう少しで終了です。頑張りましょう!

    【 全員集合! 】

    IMG_20170607_105709[1]

    【 生徒一人ひとりに丁寧に声掛け! 】

    IMG_20170607_104839[1]

    今までボールだけを追っていた。でも,コートの中には情報がいっぱいだ。

    日向翔陽(ハイキュー)

     

2017年6月6日

  • 2017年06月06日(火)

    本日6月6日は・・・。

    本日6月6日は・・・。

    本日6月6日は楽器の日・いけばなの日などの記念日だそうです。昔から芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われているからだそうです。本日も7限終了後,桜華祭(文化祭・6月10日開催)の催し物やステージなど芸事に向けて青春真っ盛りの明館生徒達です。

    【 茶道部 本校には大きな茶室があります。】

    IMG_20170606_165238[1]

    【 3年生ダンスの練習中! 】

    IMG_20170606_164349[1]

    ※ 元気いっぱいの明館です!