学校だより
2024年11月29日(金)
弓道部 報告
本日,昼休み 弓道昇段の表彰を校長室で行いました。
昇段おめでとうございます!
2024年09月26日(木)
【 合格祈願 】
合 格 祈 願
大学共通テストへの出願期間になりました。
地元の『花尾神社』で希望する進路の実現を祈念し、御祈願にいきました!
心より健闘を祈っております。
2024年09月13日(金)
就職試験出発式
16日(月)からに迫る就職試験を前に,就職試験出発式がありました。
校長先生から激励のことばをいただき,生徒代表が宣誓を述べ,その後就職担当の先生から諸注意がありました。
1学期から夏休み,そして今までそれぞれのやるべきことを頑張ってきたと思います。就職希望者全員が内定をいただけるよう努力し続けてください。体育祭同様,最後まであきらめず皆で頑張りぬける3年生ならできると思います。必ず,最後まで頑張ってくれるものと信じています。応援しています!!!
2024年08月25日(日)
第12回定期演奏会
~第12回 吹奏楽部定期演奏会~
8月24日に明桜館高等学校吹奏楽部の第12回定期演奏会が行われました。
吹奏楽部の生徒とOBOGのみなさんが、コンクールで演奏した曲や流行りの曲などを披露してくれました。
聴衆を惹きつける素敵な「笑顔の音楽」でした!
本校のダンス部も登場し場を盛り上げてくれました!
顧問の増森先生、池之上先生は今年、還暦を迎えられます。吹奏楽部の部員からサプライズでお祝いがありました。
吹奏楽部のみなさんお疲れさまでした!
2024年07月10日(水)
創立記念日
7月10日は明桜館高校の創立記念日です。
PTA会長を歴任なさった 鈴 様よりお花をいただきました。
毎年,温かいお心遣いをありがとうございます。
2024年07月04日(木)
高校生ステップアップセミナー
3年生就職希望者を対象に勤労者交流センターで高校生ステップアップセミナーがありました。
就職に向けて,面接の仕方など多くのことを学ぶことができました。専門の方々のお話を生徒たちは真剣に聞いていました。
2024年05月16日(木)
PTA総会
本日は午後よりPTA総会が行われました。
保護者の皆様にはお忙しい中ご出会いただきありがとうございました。
今後ともPTA活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。
2024年05月13日(月)
教育実習生の紹介
本日より2~3週間の教育実習が始まりました。
教育実習性は4名で,明桜館高校の卒業生です。フレッシュな先生方です。
後輩たち生徒と多くの関わりを持っていただけると思います。
左から
2週間
森屋 楓華先生(鹿児島国際大学福祉社会学部)公民 担当HR101R
3週間
小川 琢摩先生(鹿屋体育大学体育学部) 保健体育 担当HR205R
幸田 朗先生(帝京科学大学教育人間科学部)保健体育 担当HR303R
印口 翔太先生(国士舘大学体育学部) 保健体育 担当HR305R
よろしくお願いします!
2024年04月10日(水)
対面式
本日は,生徒会主催の『対面式』が行われました。
生徒会役員の誘導により,緊張しながら入場した1年生でした。
校長先生のあいさつ,生徒会長 301R 吉田球斗くん(小宿中出身)の歓迎のことばに続き,新入生代表を 104R 大久保優翔くん(谷山中出身)が行い,「先輩たちを見習い,勉強や部活動,学校行事を通して明桜館高校を盛り上げ,人として成長をしたい」と挨拶してくれました。これから全校生徒で一丸となって様々なことにチャレンジして,明桜館高校を盛り上げていきましょう!
2024年04月09日(火)
令和6年度入学式
本日は,令和6年度鹿児島県立明桜館高等学校入学式が行われました。
昨日までの雨もあがり,春の暖かい日差しに包まれ,151名の新入生を迎えられたことを嬉しく思います!
新入生代表宣誓
文理科学科の柿田あんずさん(吉野東中出身)が堂々と宣誓をしてくれました。
入学式の後は,各学級でLHRが行われました。
新入生のみなさん,ご入学おめでとうございます!
これからの高校生活に不安もあるかもしれませんが,みなさんが夢の実現に向けて成長できるよう職員一同全力でサポートしていきます。一緒に充実した3年間にしていきましょう!