アーカイブ
2025年10月
2025年10月29日(水)
『龍馬からの手紙』公演
本日,芸術鑑賞会が行われました。
劇団アルファーの皆様による演劇『龍馬からの手紙』でした。

坂本龍馬がタイムスリップし、幕末と令和の世の中を行き来しながら、現代の平和だけど生きにくい世相をあぶりだしていきました。
生徒たちは,目の前で繰り広げられる演劇の役者から伝わる熱量を感じ取り,見入っている様子でした。
終演後は,感激した生徒たちが記念撮影を求める様子もあり,演劇に興味を持ちこれからもいろんな演劇を見てみたいという感想を持った生徒もいました。
劇団アルファーの皆様,貴重な機会をありがとうございました。
2025年10月27日(月)
学年別朝礼
肌寒さを感じる,秋らしい気候となってきました。
今週は学年朝礼から始まり,各学年担当のクラスや先生方のお話がありました。また,3年生は澄み渡る青空のもとアルバムの写真撮影をおこないました。

2025年10月27日(月)
郡山地域体育祭ボランティア
26日(日)に行われた 郡山地域体育祭でボランティアに参加しました。

柔道部と野球部が用具係,放送部がアナウンスを行い,強い日差しの中一生懸命頑張ってくれました。
2025年10月27日(月)
赤い羽根ボランティア
25日(土)生徒会の3人が,Aコープ郡山店前で 赤い羽根共同募金の活動を行いました。

御協力いただきありがとうございました
2025年10月24日(金)
第2回学校説明会~カクイックス交流センターにて~
本日,第2回学校説明会をカクイックス交流センターで午後7時~開催しました。

ご参加くださった中学生・保護者の皆様ありがとうございました。
2025年10月24日(金)
インターンシップ期間終了
事前学習~本日の事後報告まで5日間,商業科2年生のインターンシップ期間が終了しました。
本日は,インターンシップで学んだことの振り返り,発表を行いました。

生徒達は,充実した3日間となったようです。
今後の学校生活,進路選択に役立ててくれると思います。
2025年10月22日(水)
インターンシップ2日目
職場体験2日目








県内36事業所でお世話になっています
2025年10月21日(火)
商業科2年生【インターンシップ1日目】
職場体験1日目










緊張の中のインターンシップ1日目となりました
2025年10月20日(月)
インターンシップに向けて
本日から24日(金)までインターンシップ【商業科2年生】期間です
本日午前中,明日からのインターンシップ(職場体験学習)に向けて,キャッチワークかごしまのキャリアコンサルタントより別府様を講師にお招きして事前学習がありました。

午後から出発式があり,校長先生から激励のお言葉をいただき,生徒を代表して205R松山心美さん(伊集院北中出身)が決意を述べました。3日間の体験が有意義な時間になるよう一生懸命頑張ってほしいです。

2025年10月20日(月)
アジアん☆鹿児島ボランティア
10月19日(日)
アジアん☆鹿児島 ボランティアに商業科3年生4名が参加しました。

鹿児島中央公園の会場で行われた「アジアん屋台」のボランティアで,たくさんの来場者があって盛り上がっていました。
生徒達は楽しみながら一生懸命頑張ってくれました。2025年10月20日(月)
稲刈り体験【チャレンジ明桜館事務局!】
10月18日(土)
今年も岩戸地区の皆さまのご協力のもと、稲刈り体験をしてきました。


商業科課題研究・チャレンジ明桜館事務局!の2・3年生希望者が参加しました。初めて稲刈りをする生徒もいましたが,生産者の原口さんをはじめ岩戸地区の方々に丁寧に教えていただきながら稲刈りをすることができました。稲刈り後は、準備していただいたカレーをおいしくいただきました。毎年,貴重な体験をさせていただきありがとうございます。地元の皆さま,岩戸地区の皆さまのあたたかいお心遣いに感謝いたします。
2025年10月20日(月)
郡山地区ボランティア
10月18日(土)
『郡山地区美化緑化作業ボランティア』に1年生6名が参加しました。

草取りから花植えまでよく頑張ってくれました。
鹿児島銀行~ジョイフル前まできれいになっています。ぜひご覧ください。
2025年10月14日(火)
感謝を込めて
スクールバス運転手さんへ
本日,スクールバス2番線の運転手さんが定年退職を迎えられましたので感謝を込めてお礼を伝えました

運転手さん,お世話になりました。生徒達のために安全に運行していただきありがとうございました
2025年10月10日(金)
郡山小学校の児童と【陸上競技部】
昨日午後より,陸上競技部が郡山小学校へ出向きました。
前半は,陸上競技部監督の江藤先生が,6年生全体へのウオーミングアップの仕方や基本的な動作について指導しました。
後半は,陸上記録会に出場する児童に対して,部員たちが専門的なアドバイスをしながら一緒に練習しました。

郡山小学校の皆さん陸上記録会へ向けて頑張ってください。
目標が達成できるよう応援しています。
2025年10月09日(木)
【1・2年生】学年PTA
中間考査2日目。
本日午後,1学年と2学年の学年PTAが実施されました。

1学年は進路指導部,生徒指導部からの話。2年時のコース選択と修学旅行についてでした。
まだまだ暑さの残る中,ご出席いただきありがとうございました。
2025年10月08日(水)
中間考査・車体検査
本日より3日間 中間考査期間です。
放課後,本日3年生,明日1・2年生の単車通学生の車体検査を実施しています。

交通ルールを守り,安全第一で通学してほしいです
※ 明日は,学年PTA(1・2年生)13:30~(受付)となっています。お気をつけて来校ください。
2025年10月06日(月)
大会報告~しが国スポ~
滋賀県で開催されている『わたSHIGA輝く国スポ2025』に202R安田夢雄生くん(星峯中出身)が出場しました。
男子少年A 100m 決勝 7位入賞
応援ありがとうございました!