アーカイブ
2024年12月
2024年12月25日(水)
クリスマスケーキ作ったよ!
郡山中学校2年生の6名と一緒にクリスマスケーキを作りました。
高校生と一緒にロールケーキを生チョコクリームでデコレーションして薪に見立てた本格ケーキ『ブッシュドノエル』です。おいしそうに完成しました~
参加した商業科2年の高山紅葉さん(伊敷台中出身)は,中学生に教えるのも自分で作るのも楽しくてクリスマスのいい思い出になったそうです。
中学生にとってもいい思い出になってくれたらうれしいです。
2024年12月24日(火)
吹奏楽部のクリスマスコンサート♫
こんにちは。今日はクリスマスイブですね!郡山もすっかりクリスマスムードです(*^_^*)
本校でも,終業式の後に吹奏楽部のクリスマスコンサートが行われました。
たくさんの生徒が聞きに来ている中,いろいろなクリスマスソングやJーPOPを演奏してくれました!
顧問の先生はサンタ服で登場です(*^_^*)
みなさま,良いクリスマスイブをおすごしください!
Merry Xmas!
2024年12月24日(火)
2学期終業式・表彰式
こんにちは。今日は2学期終業式が行われました。
生徒それぞれが,今学期の締めくくりをしながら先生方のお話を聞いていました!
合わせて,今年最後の表彰式も行われました。
第46回九州高校放送コンテスト鹿児島県予選大会 朗読部門奨励賞
102R野田 大聖さん
第75回鹿児島県高校美術展 洋画部門入選
202R竹下 真司さん 302R大久保 羽菜さん
305R梅田 優音衣さん
第24回高校生フォーラム17歳からのメッセージ 奨励賞
303R宍野 心愛さん
実用英語検定2級合格 305R 稲留 倖菜さん
みなさん、おめでとうございます!
2024年12月23日(月)
ソロコンテスト出場
昨日(22日)姶良市加音ホールで行われた県吹奏楽ソロコンテストに
202R 中村百花さん
204R 竹下陽乃さん
2名が出場しました。銀賞でした。
2024年12月20日(金)
『岡澤セオン選手』講演会
本日,午後より 今夏のパリ五輪に出場した岡澤セオン選手が,
『世界を経験して,高校生のみんなに伝えたいこと』についてお話をしてくださいました。
岡澤セオン選手紹介
男子アマチュアボクシング 東京オリンピック・パリオリンピック日本代表
世界ボクシング選手権(2021)金メダル
杭州アジア大会(2022)金メダル
はじめに,本校の一日校長を務めていだだきました。生徒4名が,岡澤選手とミット打ちを体験し,商業科の松野下先生がミットを持って,岡澤選手のパンチを受けました。見ている生徒たちも喜んでいました。
一言一言,生徒に伝わるように話をしていただき,みんなには可能性がある。何でもチャレンジが大事。何がしたいと決まっていなくても何でも本気で取り組んでみると,本気でやってみた分だけ自分の求めているものが見えてくる。自分で自分のことをかっこいいと思える。そんな生き方をしてほしい。など,真っすぐな言葉は,生徒一人一人に届く言葉だったと思います。
講演後は,岡澤選手には気さくに生徒や先生方の要望に応えていただきました。ありがとうございました。
また,司会をしていだだいた宮内ありさ様,ありがとうございました。
これからの岡澤セオン選手のご活躍を明桜館高校一同応援しています。
2024年12月19日(木)
専門高校フェスタ(商業科2年生)
本日,専門高校フェスタがカクイックス交流センターで開催され,12校(16学科)の高校が,来場した約1300人の中学生に向け専門高校の紹介を行いました。
明桜館高校は本年度の運営を担いました。53名の生徒が各係に責任を持ち,バスの受け入れ,中学生の案内や,県民ホールの司会進行等をこなしました。慣れないことばかりで大変でしたが,昨日の準備から本番,かたづけまでよく頑張っていたと思います。
明桜館高校のブースでは,一生懸命中学生に商業科の説明を一生懸命こなす生徒達でした。
本日の,専門高校フェスタで,中学生に専門高校がわかりやすく伝わり,進路選択の一助になると嬉しいです。
2024年12月18日(水)
出前授業に行ってきました(スポーツ健康科学コース)
こんにちは。今日はスポーツ健康科学コースの生徒が出前授業として、郡山小学校に訪問しました。
「体づくりの運動」というテーマで、小学校3年生の児童に指導の体験をすることができました。
児童の皆さんの元気あふれる様子に、こちらまでうれしくなってしまいますね(*^_^*)
高校生にとっても、とても実りある機会になりました!
2024年12月18日(水)
服務規律研修が行われました
こんにちは。今日は職員に向けて、服務規律に関する研修が行われました!
鹿児島大学大学院助教の高瀬和也氏を講師にお招きして、飲酒運転やハラスメントに関するリスクを深めることができました。
シュミレーションや話し合いの時間もあり、終始和やかに行うことができました!
高瀬先生、お忙しい中ありがとうございました。
2024年12月16日(月)
第8回佐賀さいこう!企画甲子園「特別賞」受賞です(^o^)
こんにちは!12月もはやいもので中盤になりましたね。年末が見えてきましたが、みなさまいかがおすごしでしょうか。(*^_^*)
うれしいお知らせがとどきました!
10月に実施された鹿児島県予選で総勢20チームの中から見事優秀賞をいただき,県代表となった本校家庭クラブの2名が、12月15日に佐賀県で行われた本選に出場しました。
佐賀県代表のチームと合わせて9チームで競いましたが、「特別賞」をいただくことができました!
家庭クラブのみなさん、おめでとうございます!そして長旅もお疲れ様でした。
2024年12月13日(金)
進路ガイダンスが開催されました。
こんにちは。今日は2年生に向けて進路ガイダンスが開催されました。大学・短大・専門学校が39校、事業所等が7団体来校し、説明をしていただきました(*^_^*)
生徒たちはそれぞれ興味のあるブースに分かれて、熱心にお話を聞いています。
これから3年生を迎えるにあたって、進路を考える良い機会になりましたね!
2024年12月08日(日)
修学旅行⑤
最終日は大阪城で集合写真を撮りました!
夕方には2学年全員、無事に鹿児島に到着しました。
2024年12月05日(木)
修学旅行④
3日目は大阪に移動してUSJに行きました!
2024年12月04日(水)
修学旅行③
2日目は京都で1日自主研修でした!
2024年12月03日(火)
修学旅行②
1日目後半は奈良公園に行きました!
2024年12月03日(火)
修学旅行①
本日から2年生は修学旅行です。
鹿児島中央駅に集合し、新幹線で関西へ向かいます!
奈良公園