アーカイブ

2024年8月

  • 2024年08月30日(金)

    台風10号。。

    台風10号の影響は大丈夫でしたでしょうか。。

    停電等も続いている地域があると聞いています。早い復旧を願います。

    ta

    明桜館高校では台風10号の影響で甲陵坂は折れた竹や木が道路や歩道を塞いでいました。柔道部がいち早く片付けに入っていました。ありがとうございます。重機の出動もありバスの運行にも支障のないよう、復旧しました。いつも学校や地域のために活動してくれている柔道部です。

  • 2024年08月27日(火)

    職場見学

     本日,午前中夏休みを利用した職員の子ども達の職場見学の機会を設けました。普段,お父さんお母さんはどんなところでどんなお仕事をしているんだろう?がわかってもらえたらいいですが。。。かわいいお客様が校内を歩くと,生徒たちが手を振ってくれました。その後,理科室で液体窒素を使った実験と,家庭科室でハロウィン向けクッキーを作って楽しんでもらえました。

    ko1ko2

    夏休みのいい思い出になっていたら嬉しいです。

  • 2024年08月26日(月)

    中学生一日体験入学

    本日,令和6年度中学生一日体験入学が行われ多くの中学生,保護者の皆様にご参加いただきました。

    学校紹介,学校説明から始まり,施設案内,課外見学,体験(商業科)

    1

    ↓ 生徒会企画(制服・部活動紹介)

    2

    ↓ 部活動見学・体験の様子

    3

    6

    4

    本日は,暑い中明桜館高校の一日体験入学にご参加いただきありがとうございました。明桜館高校はどうでしたか?ぜひ進路志望の決定に役立ててもらえると嬉しいです。

    【学校説明会案内】

    10月19日(土)10:30~(明桜館高校)​

    11月 1日(金)19:00~(カクイックス交流センター(県民交流センター))

  • 2024年08月26日(月)

    祝 水路開通(ボランティア)

     24日(土)川田地区の街づくりボランティアに柔道部が参加しました。水路を通すために、手作業で土を3時間掘りました。最後は水路が50年ぶりに開通し、みんなで感動しました。『生徒が一生懸命頑張ったおかげで開通した』と、街づくりの方からも感謝の言葉をいただきました。
     水路を開通した後は水車を回して、そこで米粉やパンを作り,将来はカフェができるようです。楽しみですね。ぜひ、機会がありましたら、川田橋にお立ち寄りください。

    ike

  • 2024年08月25日(日)

    第12回定期演奏会

    第12回 吹奏楽部定期演奏会

     8月24日に明桜館高等学校吹奏楽部の第12回定期演奏会が行われました。

     吹奏楽部の生徒とOBOGのみなさんが、コンクールで演奏した曲や流行りの曲などを披露してくれました。

     聴衆を惹きつける素敵な「笑顔の音楽」でした!

    IMG_1079

     本校のダンス部も登場し場を盛り上げてくれました!

    IMG_1080

     顧問の増森先生、池之上先生は今年、還暦を迎えられます。吹奏楽部の部員からサプライズでお祝いがありました。

    IMG_1081

     吹奏楽部のみなさんお疲れさまでした!

  • 2024年08月21日(水)

    高校生に対する就職ガイダンス(商業科2年生)

     本日,キャリアコンサルタント 小野祥子先生にお越しいただき,商業科2年生が就職ガイダンスを受講しました。

    unnamed (3)

     来年度の進路実現へ向け,自己理解を深め,社会で働くことの意義を考え,自分自身について考える貴重な機会となったようでした。

     学んだことをこれからの,進路活動や学校生活に活かしてほしいと思います。日頃から,意識して行動し,良い取り組みを習慣化することが自分自身の進路実現につながることを忘れずに取り組んでいきましょう。

  • 2024年08月20日(火)

    後期夏季課外 開始!

     本日より後期夏季課外が始まりました。暑い日が続きますが,体調管理に気を付けて生活のリズムを整えていきましょう。

     ↓ 面接練習の様子です。 3年生は,夏休みの間も学校へ登校し進路活動を続けています。

    unnamed (11)

  • 2024年08月19日(月)

    合宿(女子バレーボール部)

    15日(木)~17日(土)の日程で,郡山の里岳公民館に宿泊し,保護者の協力をいただき合宿を行いました。

    3日間,選手たちは技術力向上のために練習に励みました。

    今後も春高予選に向けて練習に励みます。バレー部より

    unnamed (2)

  • 2024年08月16日(金)

    合宿(女子バスケットボール部)

    IMG_7198

    IMG_7199

      5日(月)から9日(金)の日程で喜界島に合宿に行きました。6日の朝4時に到着すると喜界町バスケットボール協会の皆さんがお迎えに来てくださっていました。6日から8日の昼まで活動しました。午前3時間,午後3時間練習し,夕食後に夜地元の社会人チームの皆さんと試合をしてもらいました。選手たちにとってこんなに練習する機会は初めてで日に日に疲れが増してきましたが,よく頑張ったと思います。

     最終日はサプライズで海とバーベキューをしました。このイベントで疲れが全て吹っ飛んだようでした。

     出迎えから、バーベキュー含め、船の見送りまで喜界町バスケットボール協会の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

     選手たちからはこの経験からお世話になった方々への感謝の思いと,普段気づけなかった保護者への感謝の思いが湧いてきたようです。

    顧問 保健体育科 原田先生より

     

  • 2024年08月06日(火)

    合宿(柔道部)

    jyud

    柔道部 種子島合宿 8月3日(土)〜5日(月)
    3年生の公式大会が終了し,南種子出身の濱田昇龍君の出身地である南種子で2泊3日の合宿をしました。
    地元の中学校,高校との合同練習会,南種子町役場への挨拶,ロケット基地見学、美しい海岸での海水浴,濱田さん宅でのバーベキューや花火等子ども達にとって思い出に残る有意義な3日間でした。

    顧問 保健体育科 田原先生より

  • 2024年08月05日(月)

    合宿(野球部)

     宮崎県串間市にて,7月31日(水)~8月3日(土)に

     野球部が合宿を行いました。

    unnamed (12)

    すばらしい施設で,充実した練習ができた様子でした。

  • 2024年08月04日(日)

    郡山町夏祭り~ダンス部~

     第48回郡山夏祭りが3日(土)に郡山総合運動場で開催されダンス部が出演しました。

     ダンス部14名が,一生懸命元気いっぱいの演技で夏祭りを盛り上げてくれました。

    Image_20240804_085041_243