アーカイブ
2019年4月
2019年04月26日(金)
創立10周年記念 スローガン
< 創立10周年記念 スローガン >
笑顔舞う明桜館
~Bright Flowers,Bright Smiles,Meiokan~
【 ↓ 明桜館高校 公式キャラクター メオリー ↓ 】
< 完全閉庁日 >
平成31年4月28日(日) 令和元年5月1日(水)
※ 超大型連休,家族団欒,自宅学習,部活動,ボランティア等有意義に。
2019年04月25日(木)
眼科検診
眼科検診
本日4月25日(木)は眼科検診,生徒総会に関するLHRなどが行われました。また,部・同好会体験週間でもあり,教育相談週間は本日で終了です。
※ The eye is window of the heart.(目は心の鏡)。
※ 明日はスクールバス定期券販売予備日です。
2019年04月24日(水)
<案内> 第8回定期演奏会
<案内> 第8回定期演奏会
日 時 令和元年 5月6日(月) 開場13:30 開演14:00
場 所 かごしま県民交流センター(県民ホール)
※ 入場無料です。たくさんのご来場お待ちしております。
2019年04月22日(月)
学年別朝礼
学年別朝礼
本日4月22日(月)は学年別朝礼が行われました。
【1学年・集会場】
【2学年・3Fフロア】 【3学年・2Fフロア】
※ 明日はスクールバス定期券販売(1年),朝読書開始です
2019年04月18日(木)
1日遠足・高校総体100日前一斉活動
1日遠足・高校総体100日前一斉活動
本日全学年1日遠足でした。新しいクラスメートとの友情を育み,よき人間関係をつくることが目的です。また放課後には生徒会作成,高校総体100日前の特設ボードが1Fフロアに設置されました。
【1学年 平川動物公園】
【キリンも首を長くして爽やか1年生を待ってました!】
【2学年 桜島】
【体育館の清掃もみんなで一生懸命!さすが2年生!】
【3学年 高千穂牧場及び霧島神宮】
【御神木にあやかって合格祈願!】
【高校総体100日前除幕式】
※ 晴天のもと,楽しい1日遠足でした。明日も頑張りましょう!
2019年04月16日(火)
クラス・個人写真撮影
クラス・個人写真撮影
本日4月16(火)は全学年クラス・個人写真撮影が晴天のもと行われました。楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
※ 明日は内科検診・文化祭LHR等があります。
2019年04月15日(月)
全体朝礼
全体朝礼
本日4月15日(月)は全体朝礼が行われました。天気も素晴らしく爽やかな朝となりました。鯵坂校長先生から春は出会いの季節,人と人との出会い,言葉や本との出会い,チャンスとの出会いというお話がありました。ギリシャ神話のカイロスや野球のイチロー選手を例に挙げられ,チャンスを見逃さず何事にも果敢にチャレンジしてほしいと熱く語られました。
※ 明日はクラス・個人写真撮影,歯科検診(1・2年)等があります。
2019年04月12日(金)
生徒会主催・部活動紹介
生徒会主催・部活動紹介
本日4月12日(金)は生徒会主催の「部活動紹介」が行われました。
吹奏楽・美術・ワープロパソコン・放送・陸上・男女サッカー・男女バレー・男女バスケ・男女ソフトテニス・剣道・野球・柔道・茶道・男女テニス・男女バドミントン・ダンス同好会・女子ラグビー
※ 1度しかない高校・青春時代。頑張りましょう!
2019年04月10日(水)
生徒会主催・対面式・礼法指導
生徒会主催・対面式・礼法指導
本日,4月10日(水)は生徒会執行部が中心となって「対面式」が行われました。生徒会長の永田拓夢(商業科3年)君から新入生に2つのアドバイスとして「自らあいさつ」「自ら積極的な行動」に心掛けよう!と話がありました。また,執行部であいさつのデモンストレーションも行われました。その後,整列指導,礼法指導も行われました。
【堂々の新入生入場。元気と爽やかさがあります。】
【生徒会執行部紹介】 【あいさつ日本一に!】
【整列指導】 【礼法指導】
※ 明日も課題考査・新入生オリエンテーション等があります。
2019年04月09日(火)
平成31年度入学式
平成31年度入学式
本日4月9日(火)は平成31年度鹿児島県立明桜館高等学校入学式が行われました。快晴で尚且つ,桜・桃満開の中での入学式でした。
【柔道部が早朝から甲陵坂を清掃してくれました。感謝です!】
【入学許可】
【部活動有志による校歌紹介】
【部活動生による拍手での花道退場】
※ 明日は対面式,課題考査,新入生テスト等があります。
2019年04月08日(月)
平成31年度・始業式・新任式
平成31年度・始業式・新任式
本日4月8日(月)は始業式・新任式が行われました。あいさつも爽やかに,桜も満開で,みんな元気に登校です。
【正門前・超満開に加え,風で凄い桜吹雪です。
】
【登校の様子。爽やかなあいさつ。負けじと先生方も爽やか。】
【新任式。17名の先生方大歓迎です!
】
【始業式】
始業式では,創立10周年に際し,鯵坂校長から次の3項目が提示されました。
1.校訓「立志,挑戦,共感」を常に意識し,行動すること。
2.授業を最優先とし,何ができるようになったかを確認しながら毎時間の授業に取り組むこと。学習内容定着のため,自宅では平日2時間,休日4時間の学習時
間を確保するとともに,質も高めること。
3.社会に貢献できるような進路目標を定め,主体的に思考し,行動し,自分の強みを作っていくこと。
【生徒心得・全校一斉研修会】【12:35発のスクール下校バス】
※ 明日は「入学式」です。第10期生,心から待ってます。
2019年04月01日(月)
新年度スタート
新年度スタート
初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す
※ 今年度も明桜館高等学校,宜しくお願い申し上げます。