2025年09月16日(火)
壮行会(水泳部)
9月27日(土)福岡市立総合西市民プールで行われる,令和7年度全九州高等学校選手権新人水泳競技大会 50m背泳ぎに出場する201R 山下大葵くん(城西中出身)の壮行会がありました。
自己ベスト更新を目指して日々練習に取り組んでいるとのことでした。
壮行会では兒玉校長と,生徒会長の阿部くんから激励の言葉が贈られました。
大会でも良い結果を残せるよう頑張ってください!2025年09月12日(金)
就職試験出発式
16日からに迫る就職試験を前に,就職試験出発式がありました。
校長先生から激励のことばをいただき,生徒代表が宣誓を述べました。
その後就職担当の先生から諸注意がありました。
就職希望者全員が内定をいただけるよう最後まで努力し続けてください。応援しています!
「チェスト!!」
2025年09月01日(月)
2学期 始業式
本日2学期が始まり,始業式・表彰式が行われました。
表彰式では,
全国高校総体 男子100m 6位入賞(10秒36)安田 夢雄生くん(202R)
第70回鹿児島県吹奏楽部コンクール 高A部門 【銀賞】 吹奏楽部
生徒会長の阿部正瑚くんから,8月の豪雨災害の被災者に対する募金の呼びかけあがありました。ぜひご協力をお願いします。
2学期が実りある素晴らしい時間になるよう頑張りましょう
2025年08月25日(月)
第13回 吹奏楽部定期演奏会
8月24日(日)に第13回明桜館高校吹奏楽部定期演奏会が行われました。
吹奏楽部の生徒とOBOGのみなさんが,コンクールで演奏した曲や「宝島」「嵐メドレー」を披露してくれたり,本校ダンス部とのコラボもありました。
聴衆を惹きつける素敵な「笑顔の音楽」でした。
吹奏楽部より
今回の演奏会を催すにあたり,たくさんのご協力ありがとうございました。
2025年08月05日(火)
~ご注意ください~
生徒の皆さん及び保護者各位
平素から,本校の教育活動へのご理解とご協力を賜り誠に有り難うございます 。
8月5日(火)から11日(月)まで,老朽化に伴う本校正門(レール等)補修を行います。
工事期間中,正門からの車両を通行止めにする必要があるため,校内への車両出入口は,東門(生徒送迎駐車場奥) としますのでご注意ください。
同様に,原動機付自転車で通学している生徒の皆さんも,出入口はすべて東門とします。
また,各路線バスを利用する生徒を含めた皆様は,この期間は学校門までバスが上がらないよう関係バス会社へ依頼し ておりますので,甲陵坂下の関係バス停での乗降をお願いします。
以上,ご不便をおかけしますが,ご協力よろしくお願いします。
※ 工事期間中,歩行者及び自転車使用者は正門横の通路を通れます。
正門車両通行止期間:8月5日(火)~11日(月)(予定)2025年08月04日(月)
喜界島合宿~女子バスケットボール部~
女子バスケットボール部が喜界島で合宿をしています。
その中で,喜界島のミニバスチームの子どもたちにバスケットを教えな
がら交流する機会をもらいました。 商業科2年 下西莉愛さんのコメントです。
ミニバスチームに日頃私たちが使っているディフェンスを説明
しました。説明を分かりやすく伝えるのは難しかったけど, 喜界ミニバスチームのみんなが一生懸命練習してくれて覚えようと してくれたのが,嬉しかったです。この経験は言葉の使い方や自分のプレーの理解の再確認にもなりま した。 下西莉愛
2025年07月29日(火)
中学生一日体験入学
本日,令和7年度中学生一日体験入学が行われ多くの中学生,保護者の皆様にご参加いただきました。
学校紹介,学校説明から始まり,生徒会企画,授業体験,部活動体験をしてもらいました。
↑生徒会企画(制服・部活動紹介) 部活動見学・体験の様子
中学生・保護者の皆様
本日は,暑い中明桜館高校の一日体験入学にご参加いただきありがとうございました。今後の進路志望の決定に役立ててもらえると嬉しいです。
2025年07月28日(月)
インターハイ報告~陸上競技部~
7月25日(金)〜28日(月)まで広島県で行われたインターハイに出場してきました
。 安田夢雄生くん 男子100m 6位入賞
男子100m
安田夢雄生 予選 10秒56(-1.4) 1位タイムレース決勝へ
タイムレース決勝 1組 10秒36(+2.4) 2位(全体6位)
男子200m
安田夢雄生 予選 21秒78(-1.5) 4位
男子400m
髙戸漣 予選 48秒49 6位 自己新
多くのご声援ありがとうございました
2025年07月25日(金)
金融講座~商業科1年生~
本日,SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 山口様をお招きし,商業科1年生を対象に金融講座を行いました。
お金を得るための方法や,利益を多くあげるには?について学習しました。
2025年07月15日(火)
クラスマッチ2日目
クラスマッチ2日目です。
昨日の疲れも見せず,本日も生徒たちは楽しんでいます。
白熱したゲーム展開で,バスケットでは同点・フリースロー戦。。サッカーでは同点・PK戦。も多く見られ,選手は緊張感の中戦っていました。
~1学期 クラスマッチ 成績~
男子サッカー競技
優勝 201R 2位 303R 3位 301R・205R
女子サッカー競技
優勝 201R 2位 303R 3位 302R・301R
男子バスケットボール競技
優勝 303R 2位 202RA 3位 305RA・302R
女子バスケットボール競技
優勝 202RB 2位305RA 3位 305RB・303R
アーカイブ
- 2025年09月
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月